Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
127
view
全般

自作について質問です。 初の自作で前回質問させてもらい、今度はCPU...

自作について質問です。 初の自作で前回質問させてもらい、今度はCPUやマザボも選択してみました。

【用途】
Office2003、デジカメの写真編集、ネット回覧やYoutubeなどの視聴、DVD視聴やたまに焼き、ハンゲの簡単ゲーム、スカイプ。予算は5~8万で、設置場所の問題でケースはスリム。

上の事を踏まえてこの構成を選んでみました。
【CPU】AMD Athlon II X4 Quad-Core 640 BOX 9,380
【M/B】ASRock 880GM-LE 5,890
【メモリ】CFD Elixir W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) 5,780
【VGA】オンボード
【HDD】HITACHI Deskstar 0S02600 BOX (500GB 7200rpm) 3,470
【光学ドライブ】Sony Optiarc AD-7260S-0B 2,580
【OS】Windows7 Home Premium 64bit DSP版 11,800
【電源】ケース付属の300W[-]
【キーボード・マウス】あるものを流用
【ディスプレイ】BenQ G920WL(19インチ解像度1440x900) 13,979
【内蔵カードリーダー】 SFD-321F/T61UJR-3BEZEL 1,980
【ケース】こちらはこの二つで迷っています。
http://aopen.jp/products/housing/h360g.html
http://aopen.jp/products/housing/dm-379_black.html
【電源】付属の300W
見積もりは全てドスパラ

CPUやマザボの選択でおかしいところなどはないでしょうか?
あとケースはこの二つだとどちらが良いと思いますか?値段は同じくらいです^^;
後、気になった点などありましたらご指導お願いします。
Yahoo!知恵袋 4987日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
発熱が気になります
CPUクーラー変えてみたり
ケースファン増やしてみたら全く問題ないと思います

てかこれ参考にして私もサブPCとして自作を試みます

PCケースはこだわってみて損はないはず、
Yahoo!知恵袋 4986日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
111
Views
質問者が納得http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0504/c3200/spec.html ここに使用可能な解像度が明記してあります。 1440×900は含まれてませんね。
4597日前view111
全般
71
Views
質問者が納得http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1589&page=specifications こちらのページにDVIケーブル付属と書いてあるので問題なく使用できるでしょう。
4616日前view71
全般
49
Views
質問者が納得あーなるほど 確かにLenovoはコストパフォーマンスいいですからね まぁ、悪い選択ではないかと思うんですが 失敗してるといえばゲーム性能がひくすぎるってことですね その、性能を補ってさらに安定性をあげたパソコンとして http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs7020ici5g-3_main.php このパソコンを勧めます グラフィック性能が一気に5倍くらいになってます CPU性能は同じくらいです これで、6万円ですね 特にカスタマイズで何もいじらずに6万円のまま購入し...
4631日前view49
全般
46
Views
質問者が納得アナログもデジタルもケーブルは付属しているようです。 http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1589&page=specifications 【補足】 書いた後で補足します。モニターにもアナログ(D-SUB)、デジタル(DVI)とあります。 調べたところ、D531はアナログのモニターにはつなげられるようです。 また、モニターのG920WLは上記の通りアナログもデジタルも対応していて、 ケーブルも付属しています。 よってモニターを買えばそのまま使...
4664日前view46
全般
48
Views
質問者が納得他の方とかぶりますが・・・ ・OSは32Bitを選択。(64Bitはエロゲーのメーカー動作保証外) ・メモリは4GBでいいと思います。(体感的には差が感じられない) ・内蔵より中堅クラスのグラフィックボードを増設(1.5万円くらいので)。最初は無しで様子見でもいいです。必要になったら買って空きスロットにさせばいいので。電源も650Wあったら大丈夫。 ・ディスプレイは19インチでもいいですが、24インチでも2万くらい。勿論、他のお店で買っても使えますし、普通電源コードやDVIのコードはあります。ちなみに...
4681日前view48

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A