Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
105
view
全般

amazonで買ったI-O DATAのディスプレイの初期不良?につい...

amazonで買ったI-O DATAのディスプレイの初期不良?について
先ほどアマゾンから頼んでいたI-O DATA 地上デジタルチューナー内蔵 21.6型ワイド液晶ディスプレイ LCD-DTV222XBRが届きました。 http://www.amazon.co.jp/I-O-DATA-%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E5%86%85%E8%94%B5-21-6%E5%9E%8B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-LCD-DTV222XBR/dp/B001IATX04/ref=sr_1_12?ie=UTF8&s=electronics&qid=1246883551&sr=8-12

このディスプレイにはHDMI×2、D5、S2、コンポジットが付いているのですが、D5端子がD端子ケーブルを挿しても認識してくれません。
ちゃんとD端子の映るはずの画面にしています。
他のD4のやつがあるのですが、そっちではこれまで通り画面にPS2のゲームが映せています。
HDMI、S2は未確認なのですが、これは初期不良でしょうか?
明日IO DATAに電話して交換してもらおうと思っているのですがこれは初期不良でしょうか?
初期不良なら交換してもらえますよね?
それともアマゾンに返金してもらったほうがいいですか?
PS2、wiiでコンポジットなら両方映る事は確認しています。
どうすればいいですか?もしかしたら設定を変えたりしたりすれば映りますかね?
意見をよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5453日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずはIODATAのサポートに電話して不良かどうかを確認したほうがいいと思います。
初期不良でしたらそのまま交換できると思いますが。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得つながりません ノートパソコンの外部接続端子はRGBアナログ端子 TV側はDVI-Dのデジタル端子かHDMI端子です。 信号そのものがアナログとデジタルの違いがあります。
4680日前view82
全般
146
Views
質問者が納得アナログ(D-sub15ピン)出力を形状だけDVI-D出力に変換をしても、映りません。 この液晶ディスプレイは、DVI-D入力端子です。 アナログ-デジタル変換をケーブルだけで変換できるのは、DVI-I入力に対応している場合のみです。 よって、その組み合わせでは使用できません。 どうしてもノートPCの画面をその液晶に出力したい場合は、以下のような製品を買って、ドライバーをインストールすれば、使用できます。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/usb...
4838日前view146
全般
64
Views
質問者が納得地デジチューナー内蔵のディスプレイ まさに、普通の地デジ対応TVのことです。 http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-22EX300/feature_7.html#L2_310 [PC入力端子 D-sub15ピン(音声:ステレオミニ)](背面) 最近のパソコンは、HDMI出力が可能なものがあります。これなら、デジタルで出るのでさらにきれい。 ただし、TVのメーカーやパネルの種類で若干きれいに出なかったりするそうです。にじむとか。 ワイド対応させるためには、パソ...
5044日前view64
全般
88
Views
質問者が納得ここの一番安いのでいいんじゃないかな。 http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/inspiron-570/pd.aspx?refid=inspiron-570&s=dhs&cs=jpdhs1&~tab=designtab&~ck=mn&dgc=LS&cid=21501&lid=1347066&acd=/Vv6e0WKODg-KqaKwY/krw*1GB1TfovUGQ もしくはこれ http://...
5167日前view88
全般
94
Views
質問者が納得Sub15ピンから出力されるのはアナログ信号です。 変換コネクタにアナログ信号をデジタル信号に 変える機能はありません。 一番現実的な方法はグラフィックカードを付ける ことですが、PCの機種がわかりませんので、それが 可能かどうかもわかりません。
5190日前view94

取扱説明書・マニュアル

721view
http://www.iodata.jp/.../lcd-dtv222x-m-manu200526-02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A