Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
163
view
全般

SONY VAIO PCV-RX56を使用していますが、パソコンの液...

SONY VAIO PCV-RX56を使用していますが、パソコンの液晶が壊れ、モニターの買換を検討中です。ワイドタイプの買換えについて選ぶ際の注意点等教えていただきたいです。 2002年頃に購入したWindowsXP搭載のものですが、テレビも見えることからハードは暫くそのまま使用予定ですが、いつかハードも壊れるかも知れないので、先々のことも考えて大きい画面のモニターを検討中です。しかし、選ぶサイズ・メーカー等で表示の仕方が変わるとのことで候補はあっても知識薄の私には判断できなく困っています。現状のハードの性能からワイド画面いっぱいに表示されないと思いますが、横の部分が黒く帯になっても構わないのですが歪み(丸が楕円?)が出るのが不安です。下記にカタログから抜粋した性能と検討機種を記しますので、どなたか購入にあたって御教授願います。

・PCV-RX56 Pentium4 2A GHz
・グラフィック SiS 650チップセット内蔵
・表示モード 1677万色(1280×1024)※RGB・DVI接続共

※必要な情報があれば追記いたします。

検討機種
・I・O データ LCD-MF242XBR・LCD-MF221XBR
・LG W2453V-PF・W2261V-PF

宜しく御願い致します。
Yahoo!知恵袋 5442日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>現状のハードの性能からワイド画面いっぱいに表示されない・・・
表示はされる。横延びで。もちろん4:3でも。

>・表示モード 1677万色(1280×1024)※RGB・DVI接続共
最大解像度がここまでにしかならない。

で、30インチになると、デュアルディスプレイがないと表示できないが、
それ以下のサイズであれば使用できる。
ただし、最近のモニタは生意気になって、最大解像度で無いと文句をいう。
それを気にしないようにすれば、1280x1024しかないけど使える。

注意点は、ワイド16:9のアスペクト比を自動モードで検出できる機能があるほうがいい。
これは、仕様書には記載されていない項目なので、起動時にBIOS画面やWindowsのロゴが
標準の4:3のアスペクト比で表示できるモニタということを確認すること。

当方所有のSAMSUNG SyncMaster T260、BenQ G2400WDは、対応しているが、
GREEN HOUSE GH-JEF263SHBは非対応。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
83
Views
質問者が納得30pinには2種類あるので間違えないようにしましょう。 http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/nf30.html http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=888 常識的に考えると、15インチだとヤフオクとかで中古のモニターを買ったほうが安い。 http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/15%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%81%ef%bd%9e-%e6%b6%...
4999日前view83
全般
84
Views
質問者が納得価格.COMのレビューでは デザイン 5 発色・明るさ 5 シャープさ 5 調整機能 5 応答性能 5 視野角 5 サイズ 5 満足度 5 なんで問題ないと思います。 しかしスピーカーはあまり良くないようですから別に買ったほうがいいと思います。 あと雑誌の情報ですが液晶TVより高性能なモニターのほうがゲーム、ブルーレイ、地デジに適しているみたいです。 またお金はかかりますがゲーム用、テレビ用に2台買うのも切り替えが面倒ではなくていいかもしれないです。
5269日前view84
全般
76
Views
質問者が納得単なるモニターなので、これだけでは、テレビは見れません。
5283日前view76
全般
84
Views
質問者が納得ケースは少し大きめの、しっかりした作りのがいいです。 安物ケースだと後悔する場合が殆どでした。 あと、知り合いですが、リテールクーラーが外れやすいと言っていました。 しっかり固定できるCPUクーラーを使ったほうがいいかも知れません… (その知り合いは外れたショックでピン曲げ起きてマザーボード買いなおしに)
5419日前view84
全般
83
Views
質問者が納得画素がおかしくなってるんでしょうね… 購入店に相談してみたらどうですか? 素人が直すことはできませんので
5429日前view83

取扱説明書・マニュアル

800view
http://www.iodata.jp/.../94388_1_844_lcd-mf242x_m-manu200592-01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A