Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
243
view
全般

【急ぎ 500枚】キーボードとマウスについてです。 今使っているFU...

【急ぎ 500枚】キーボードとマウスについてです。 今使っているFUJITSUキーボードとマウスがあります。

キーボードがおかしいので Natural Ergonomic Keyboard 4000

に買え変えようと思っています。(キーボードだけ)

マイクロソフトのキーボードとFUJITSUのマウスは兼用できるのでしょうか??

尚、キーボードとマウス共にUSBで繋ぐやつです。

早めのご回答お願いします!!!!
Yahoo!知恵袋 5268日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
問題なく使用できます。


で・す・が・・・ Natural Ergonomic Keyboard 4000
このキーボード、結構大きいです(サイズ的に)
それと、見ての通りキーの配置が独特です。
これに慣れると すんごく快適なのですが
普通のキーボードではタイプミスが連発します。

以上、もう10年くらい?Natural Ergonomicsシリーズを使っている感想です。
Yahoo!知恵袋 5261日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
65
Views
質問者が納得多分に物理的な問題だと思いますが… ジュースをこぼした等でなければ、マイクロソフトに電話して相談してみましょう。保証書(外箱)と購入証明があれば、多分交換してもらえるかと。
4326日前view65
全般
163
Views
質問者が納得登録方法は判っていますよね。 Windows7 64bit版だとWindowsMediaPlayerの実行ファイルは以下にありました。 C:Program Files (x86)Windows Media Playerwmplayer.exe 32bit版やXP/Vistaだと C:Program FilesWindows Media Playerwmplayer.exe かな?(未確認)
4625日前view163
全般
150
Views
質問者が納得Wireless Laser Desktop 3000はいかがでしょうか? キー配置に傾斜があり、人間工学を意識した配置になっています。 なおかつ静かなキーボードタッチを実現しています。
4996日前view150
全般
148
Views
質問者が納得中にゴミでも溜まったかな? PC本体からキーボードを外して、キーボードを逆さ(裏向き)にして軽く叩いて見てください(キーの隙間に入ったゴミなどが落ちてきます) あとは分解掃除(自己責任で!) それでもダメなら買い直しでしょうねぇ 私も使ってますが、旧版?のNatural keyboard proも含めると7~8台買ってますねぇ(壊れやすいという意味ではないです)
5141日前view148
全般
403
Views
質問者が納得キーボード上部にある1~5のホットキーへの登録ですね。 例えば、 1. Wordで何か適当な文書を開く(作成でも可) 2. Wordをアクティブにした状態(作業できる状態)で、ホットキーの1~5のどれかを2秒以上押しっぱなしにする 3. 「ピンポン」と鳴って「ユーザー設定キーの設定」というウィンドウが開きます 4. OKをクリックで登録されます こうすると、登録したホットキーを押すだけで その文書が開けるようになります。 ホットキー3の下にある「★」マークのボタンで設定メニューを出すことも出来ます。 ...
5248日前view403

取扱説明書・マニュアル

35426view
http://153.127.246.254/.../122550.pdf
97 ページ2.63 MB
もっと見る

関連製品のQ&A