Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
98
view
全般

ペンタブの線がぶれてしまいます。 線がぶれる、というのは、私の技術的...

ペンタブの線がぶれてしまいます。 線がぶれる、というのは、私の技術的問題ではないと思います。
真っ直ぐ線を引いているつもりでも、勝手にポインタが震えてしまうんです。

ためしに今即興で描いた画像を添付しておきます。(絵の評価依頼ではありません。)
使用ソフトはSAIですが、pixiaではもっとぶれてしまってとても描けたものではありませんでした。

ゆっくりと丁寧に描こうとすると震えてしまうみたいです。
耳の部分なんかが特に酷いのが分かるかと思います。
逆に、胴体は素早く線を引いたので比較的安定しています。
全く描けないわけではないのですが、やはり繊細なイラストを描こうとすると線のぶれが顕著に現れるので困っています。

デジ絵初めてから5年、最初のが壊れたので先月ペンタブレットを買い替えました。
その後しばらくは大丈夫だったのですが、昨日突然このような不調が起こるようになってしまいました。
現在使用しているのはbamboo fan CTH-461です。

色々調べて設定もいじったし、一度アンインストールしてからの再インストールも試みましたが駄目でした。
過去に同じような経験をした方、またこういった周辺機器のトラブルに詳しい方がおりましたら、お力添えをよろしくお願いいたします。


追記:この文章を打ち終わってから、もう一度ためしたら直っていました。(何もしていないのに)
が、この不調が起こったのも突然でしたし、またいつ同じことが起こるかも分かりません。
また、同じような現象で困っている方もたくさんいると思うので、この質問は投稿させていただきます。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4941日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
人の手はいつも震えているものです。
壊れているわけではないと思いますよ。
あなたの技術がない、もしくはペンタブの感度が良すぎるのではないでしょうか?
感度が良いと手の動きにすばやく反応するので、線がぶれたりします。
ペンタブの設定を変えると良いと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4936日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
129
Views
質問者が納得こんにちは。 ワコムのサポートに解決策があるので、試してください。 http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/116
3724日前view129
全般
96
Views
質問者が納得ケーブルがつながっていない、というエラーメッセージなんだから、買った「USBケーブル」の問題とか。
3864日前view96
全般
159
Views
質問者が納得こんにちは。 ワコムストアーで買えます。 http://store.wacom.jp/products/detail.php?product_id=1270
3906日前view159
全般
94
Views
質問者が納得・プレス アンド ホールド機能を切る 「コントロールパネル」→「ハードウェアとサウンド」→「タブレットペン設定の変更」 →「プレス アンド ホールド」→「設定」 「プレス アンド ホールドを右クリックとして認識する」のチェックボックスをオフに→「OK」。 ・フリックも機能も切る 同じくジェスチャーに関する設定がもう1つあります。 先ほどの「ペンとタッチ」ウィンドウで「フリック」タブに切り替え →「フリックを使用してよく実行する操作をすばやく簡単に行う」のチェックボックスをオフ→「OK」。 ・ペンのフィー...
3947日前view94
全般
130
Views
質問者が納得Flash入れるとドライバーの相性によってはそのような症状が出る場合がありますね。またgoogleのほうも結構同様の症状がでますので参考までに 簡単な方法としては、システムの復元がおすすめです事前の状態に戻すだけですがあとは様子をみながらやってみてください 補足ありがとうございます。 システムの復元とはそうですね、簡単に言いますと数日前の状態にPCを戻す動作です、USBに保存したものとかは関係ないのですがwindowsのプログラムなどをその時点まで戻すことができます。(復元ポイントというものが出て...
3997日前view130

取扱説明書・マニュアル

1730view
http://tablet.wacom.co.jp/.../bambooallm1102.pdf
86 ページ2.48 MB
もっと見る

関連製品のQ&A