Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

ペンタブについて。 Bamboo Pen CTL-460/K0とBa...

ペンタブについて。
Bamboo Pen CTL-460/K0とBambooコミック CTH-461/S1のどちらを購入するか迷っています。
ペンタブをこの度初めて購入するにあたって、どちらか良いのか気になりました。ちなみに用途はイラスト描きです。
ソフトは持っておらず、金銭的にも購入する余裕はないので、今のところフリーソフトにしようと考えています。

1、このふたつのペンタブの違いは、ソフトの有無と指での操作が出来るか否かだけですよね?
2、やはり、Bambooコミック CTH-461/S1についてくるソフトとフリーソフトでは全然性能が違うのですか?
3、高くてもBambooコミック CTH-461/S1の方を購入した方がいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4835日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション

相違点は、ソフトの有無・タッチ可不可・ファンクションキー(ワンタッチショートカットキー)の有無・ペン後ろによる消しゴムの有無・サイズバリエーションといったところでしょうか。
ペンタブの心臓部である筆圧機能の性能は変わりありません。


BAMBOO COMICに付属するソフトにもフリーソフトが同梱されています。ちなみに付属ソフトはすべて、そのフリーソフトか、廉価版(正規版と比べて機能に制限あり)です。
もちろん廉価版とはいえ描けないことはないですが、そこまで魅力的というわけでもありません。
大抵のユーザーが、のちのち正規版を買うことになり、お得ではなかったと感じているようです。


ご希望サイズがM以上ならCOMICしか選択肢はありませんが、SサイズでよろしいならPenの方がおススメです。
予算の件があると思いますが、COMICがSサイズで10980円。
Penが同じくで6980円です。

ペイントツールでかなり有名かつ評価の高いソフトで、SAIというものがあります。こちらは税込5250円ですので、Penと足すと約12000円ほどです。
COMIC+1000円ほどですので、こちらの方が絶対お勧めです。
SAIはプロの方から初心者の方まで満足して使い続けられますし、デジタル絵の最初の難関である線画の難しさを解消してくれます。

SAIは30日間無料で本体をダウンロードして試用できます。
SAIで検索すれば出るので、ペンタブが届いたら試してみてください。

ちなみに上記の価格は公式価格なので、アマゾン等ではもう少し安いと思います。



補足を受けて:
それでもPenでいいと思います。
一例で、COMICについてくるソフトにPIXIAがあります。
こちらは普通にネットで「PIXIA ダウンロード」と検索すれば手に入るものです。
その他のソフトには漫画向きのソフトなどがありますが、使用用途はイラストと質問文に書いていらっしゃるので、そんなに使うこともないかと思います。

本文にも書きましたが、多少のペンタブのオプション部分に違いはありますが、そこを気にしないならPenですね。
ちなみにPIXIAをダウンロードするときはバージョン4.70をお勧めします。
使い方等はいろんなホームページや、PIXIVという投稿サイトで「PIXIA 講座」と検索することで参考物が出てきます。

また、他にも「フリーソフト ペイント(もしくはイラスト)」と検索すればいろんなフリーソフトがありますので、しばらくはそれで楽しめると思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4832日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
33
Views
質問者が納得ペンタブレットの設定の座標検出モードはペンになっていますか? また、ペンタブを動かすためのドライバーは正しくインストールされていますか? お使いのペンタブのVista用最新ドライバをインストール・再起動しても治らない場合は、直接wacomに問い合わせたほうが早いかもしれません。
3528日前view33
全般
60
Views
質問者が納得http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%A0-LP-160-BambooPen%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%B3/dp/B004FLLA7M/ref=pd_cp_computers_1 これですね
3999日前view60
全般
73
Views
質問者が納得ペンタブレットの他につないでいるUSBのものがあれば全部外してから、ペンタブレットを動かしてみてください。 それでも無理なら下の処理を行ってみてください。 ①既存のタブレットドライバをアンインストール後、パソコンを再起動する。 ②Wacomさんの公式サイトから最新のタブレットドライバのインストールプログラムをダウンロードする。この時タブレットの型番とOSを間違えないようにする。 http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html ③ダウンロードしたものの中にEXEフ...
4399日前view73
全般
56
Views
質問者が納得こんにちは。 最新のドライバーへ、入れ直しては如何ですか? 下記にありますので、検索してダウンロード・インストールしてみてください。 http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html
4415日前view56
全般
92
Views
質問者が納得新型モデルWacom Bamboo Pen CTL-470が発売されたのでそちらを購入してはどうでしょうか
4438日前view92

取扱説明書・マニュアル

624view
http://tablet.wacom.co.jp/.../bambooallm1102.pdf
86 ページ2.48 MB
もっと見る

関連製品のQ&A