Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
127
view
全般

iphone3Gを自宅の光電話の子機にする方法を教えてください。 自...

iphone3Gを自宅の光電話の子機にする方法を教えてください。
自宅はMEGAEGG光の光電話で、ルーターはAtermWR7610HV(無線LANカードを挿しています)です。 インターネットで検索すると、NTT光のルーターの場合のルーター設定とiphoneの設定は発見できたのですが、Atermは発見できませんでした。
iphoneにSipPhone on iPhoneというアプリをインストールして、ルーターとこのアプリをどうにか設定したらできるのかなーと勝手に思ってたりはするのですが・・・。
どなたか詳しい方、すでにAtermでしている方がいらっしゃいましたら教えてください。
基本的な知識がないのに質問して申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5479日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
以下の手順に準じてやれば、出来そうな気がしますが、すでに参照されていますか。↓

http://www.ipoday.com/ipodtouch_applications/italk.html
ただ、こちらだとルータの設定は特に不要とのことなので、もしかしたら何も設定が要らないのかも知れません。

あとは、マニュアルがこちらにあるので、それを参考にして作業をされると良いかと思います。
http://www.aterm.jp/bb-support/7610hv/manual.html
Yahoo!知恵袋 5473日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
100
Views
質問者が納得それらの機器があれば普通にできるはずなので、説明書をよく読んでちゃんと設定するか、詳しい人に見てもらって調べてもらうと良いですよ。
4353日前view100
全般
110
Views
質問者が納得おはようございます。 最初から設定をやり直して頂けますか? ゆっくりと正確に設定をやり直して下さい。 参考までに、こちらをご覧下さい。↓ ●http://www.commufa.jp/support/manual/game/psp/wifi_router.html もし、お分かりにならなければお客様相談センターにお電話されて、 詳しく状況を説明されれば、親切に教えて頂けます。 早く繋がるように、願っております。 季節の変わり目ですので、体調を崩さないように、お気を付け下さい。 色々と御苦労が多いでしょうが、...
4455日前view110
全般
76
Views
質問者が納得ブリッジ接続ではなく、ルータモードにする必要があります。 また、各PCでIPアドレスの設定をされましたか? もし設定をせず、「DHCPサーバを参照する」となっている場合、 ルータの「DHCPサーバ機能」をオンにする必要があります。 そうすることで、各PCに適切なIPアドレスが自動的に割り振られ、 複数のPCで同時にインターネットが出来るようになります。
4456日前view76
全般
96
Views
質問者が納得無線LANルーターで有ればどのメーカーのでも使用出来ます。 ※PCを含め有線・無線で同時接続出来ます。 WHR-G301Nインターネット回線の接続方法 http://buffalo.jp/support_s/manual/wireless/012.pdf iPod touchをインターネットにつなぐ方法(パスワード設定方法) http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/2261/kw/WHR-G301N/p/1%2C2 先日回答してあげたけれどB...
4509日前view96
全般
93
Views
質問者が納得接続設定の資料もありますが、ルーターにも取説やCD-ROMがあるはずです。 設定時に必要なSSIDや暗号化キーは、ルーター本体にそのラベルが貼ってあります。↓ http://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00003.asp
4564日前view93

取扱説明書・マニュアル

1179view
http://www.aterm.jp/.../nd23380j_01.pdf
2 ページ0.99 MB
もっと見る

関連製品のQ&A