Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
192
view
全般

エレコムのLAN-BR/4てルーターからPS3に繋げてるんですが回線...

エレコムのLAN-BR/4てルーターからPS3に繋げてるんですが回線がルーターを噛ましてから回線が悪いです。

ポート解放の方法もググったけどわかりません。

同じの使ってる方や詳しい方がいたら
分かりやすいやり方を教えて下さい(゚Д゚)

ネット関係は完全に無知です。
Yahoo!知恵袋 4571日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
家の回線は何で、どういう機器構成になっているのか?
ルーター(LAN-BR/4)を何故接続したのか? どこに接続したのか?
接続する前はどうやってPS3を接続していたのか?書いて下さい。
「回線が悪い」とはどういう状況なのかももう少し詳しく記載して下さい。

補足ありがとうございました。
回線に対して設備のつなぎ方には間違いがありません。 ルーターも特に設定をいじる事はWAN側の設定くらいであり、LAN側は何もしていないと思いますが.... 回線も光ですし PCやPS3のインターネットで回線のスループットを調べるサイトにアクセスしてスループットを見てはどうでしょうか? 光ですから最低でも20-30Mbpsは出ると思います。60-70ならGOODですが
http://zx.sokudo.jp/
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得LAN-BR/4自体が、LANポートを4個備える単なるHUB(バカHUB)のようですから、基本的に何の設定変更も必要ないのではないでしょか。つなげば使えるという極々単純なHUBではないですか。
3586日前view69
全般
54
Views
質問者が納得速度が出ないルータをHUBの代わりに使うのはあまり感心しません。 電気代の無駄でもあります。 単純なスイッチングHUBを買いましょう。 今ならギガスイッチもお手頃価格です。
3702日前view54
全般
48
Views
質問者が納得ネットワークドライバを 入れる で 解決! & YahooBox 確認できない! http://www.fastpic.jp/・・こんな所を使用する も 案!
3747日前view48
全般
64
Views
質問者が納得まずガンダムEXVSのステータスではなく、PS3側のステータスを確認してください。 PS3の設定の「ネットワーク設定」のところに 「設定内容と接続状態の一覧」があります。 そこの「接続方法」が有線になっているか、無線になっているか確認してください。 有線になっていればEXVSの誤り、無線になっていれば無線LANとして接続されています。 有線の設定自体はこちら http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connectwi...
3770日前view64
全般
86
Views
質問者が納得CATV回線の場合は無線LANルーターの初期設定やPPPoE設定は不要です。 CATV回線はモデムの電源を2分~30分切ってリセットします。 リセット後モデムの電源を入れてから無線ルーターを接続し電源を接続すれば有線と無線が使用できます。 CATVモデム→無線LANルーター))))無線接続機器 無線LANルーターにはLANポートも装備されているので有線も同時接続できます。 有線・無線でもPCはIPアドレス自動取得設定にしてください。 CATVモデムに無線親機を接続するとインターネットに接続でき...
3784日前view86

取扱説明書・マニュアル

1270view
http://dl.logitec.co.jp/.../lanbr4_rm_v01.pdf
2 ページ0.39 MB
もっと見る