Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
149
view
全般

ipod touchでのネット速度についてです 今自分のPCは有線で...

ipod touchでのネット速度についてです 今自分のPCは有線でつないでいます(QTNet BBIQ)
ipod touchをもってるんですが無線lanでの速度の減衰がいやでPCを有線でつないだ状態でipod touchを無線でする方法はないのか
と思い調べたところUSB接続で簡単に無線環境をつくれるものがあったので早速買ってみました
自分が買ったのはlogitecのLAN-W150N/U2IPHという商品です
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-W150NU2M
ネット環境ができたと思いipod touchでネットをしていたらかなり遅いんです
ipod touchではネットにつながっている表示がされていますがタイムアウトばかりします
この問題を解決する方法はなにかないんでしょうか?
あとIEEE.11bにするとyoutubeの速度はでるそうなのですが設定がわかりませんので教えてください
Yahoo!知恵袋 5145日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
この手の製品を使ったことがないので間違っているかも知れませんが
発信する電波の指向性の問題で電波減退が生じていませんか?
PC経由でUSB接続での無線発信だとどうみても速度のロス
が発生しそうに見えますけど。

あと勘違いかと思いますが無線LANルータを使用しても
有線LANを背面のハブから取るので有線LANそのものは今の環境
のまま使用出来ます。無線が必要な機器に電波を飛ばす親機が無線
LANルーターです。アンテナ3本とかついているタイプはかなり強力に電波が
でるので速度も違うと思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
57
Views
質問者が納得それ!自分と同じやつです。windows7対応です。ipod touch対応だと思うのですが•••
4724日前view57
全般
52
Views
質問者が納得http://www.logitec.co.jp/down/soft/wlan/lanw150nu2m.html 対応 OS :Windows 7 32/64ビット版, Vista(SP2以降) 32ビット版, XP(SP3以降)
4724日前view52
全般
63
Views
質問者が納得http://www.logitec.co.jp/down/soft/wlan/lanw150nu2m.html 対応 OS :Windows 7 32/64ビット版, Vista(SP2以降) 32ビット版, XP(SP3以降)
4723日前view63
全般
82
Views
質問者が納得見えませんが、無線LANルーターや無線アクセスポイント、と有れば接続できます。 安価な無線LANアダプタはお勧めできません。 アマゾン http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dcomputers&field-keywords=%96%B3%90%FCLAN%83%8B%81%
4777日前view82
全般
73
Views
質問者が納得んなことぁ、ない。 USBがあればデスクトップだってできますよ。
4931日前view73

取扱説明書・マニュアル

422view
http://dl.logitec.co.jp/.../lanw150nu2m_um_v01_mac.pdf
34 ページ6.29 MB
もっと見る

関連製品のQ&A