Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
200
view
全般

無線LANに詳しい方教えてください。お願いします。 昨日より突然無線...

無線LANに詳しい方教えてください。お願いします。 昨日より突然無線LANでのインターネットができなくなってしまいました。

利用している環境は1階にモデムとルーターを設置し、2階でノートPCを使っています。
PC:FUJITSU FMV BIBLO
OS:vista→7へアップグレードしました。
ルーター:logitec LAN_WN12/Rです。

2階で今まで利用してきたのですが、昨日接続しようとしたところできなくなっていて、ネットワーク診断をしてみたところ、無線LANアクセスポイントに接続していませんと表示されました。
試しに1階で接続してみたところ、インターネットに接続できました。

接続先を調べてみると、1階ではlogitecの自分が設定したものが見つかるのですが、2階だと身に覚えのない接続先が複数表示されるだけです。

近所で無線の電波が強いものを設定したため、電波の弱い自分の電波をつかめなくなってしまったのかな?とも素人考えで思ってみたりするのですが、今まで支障なく電波が届いていたため、2階で接続先の1つとして表示されないのが疑問です。
(1階でルーターのすぐ近くで接続してもシグナルはほとんど弱です。)

以前のように使用できるようにするにはどのように対処すればよいのでしょうか?
もっと電波の強いルーターに変えるべきなのでしょうか?

長文になってしまいスイマセン。
なにぶん初心者のため、お分かりになる方やさしめのアドバイスをよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5271日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
もう一度無線LAN設定をすればよろしいかと。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
646
Views
質問者が納得PCと同じように名前にレオネットのユーザーID、パスワードにレオネットのパスワードを入力したらつながるはずです。
4328日前view646
全般
83
Views
質問者が納得PS3を再起動後、ロジテックルーターのファームアップを行ってください。 PS3に対応した暗号化方式は、AES/TKIPまでの対応でAESには対応していないので,AESに設定しても無線LAN接続はできませんから暗号化方式はWEP 、WPA-PSK/WPA2-PSKですから、まずはWEPで設定し、接続できるなら暗号化レベルを強固なレベルへ変更して電波状態を確認した方が得策と存じます。
5110日前view83
全般
101
Views
質問者が納得実家のシステムを今年に入り無線LANに切り替えましたが 以前の有線LANの時から同様のトラブルが時々起こります そういう時はLAN,モデムの両方の電源を落とし数十秒後に電源を入れると回復しました。 多くの場合LANやモデムは常に電源が入ってると思いますが、電源ONという事は常にインターネットのつながっている状態なので時々そういうことが起こるらしいです。 LANやモデムのメーカーのサポートページで該当機種のファームウェアのアップデート記事があれば試すと良いかもしれません。
5120日前view101
全般
107
Views
質問者が納得こんにちは。 確認ですが、PC2からHDDに接続できない、 ということでしょうか。 PC1からHDDはOKとなっていますよね、 1)PC2から、HDDに、pingコマンドを確認します。どんなメッセージが出るか確認します。 2)PC2から、HDDの管理画面ようアドレスをhttp://につづけて打ち込んでみます。 vistaのファイル共有のプロトコルの調整が必要だと思いますよ
5243日前view107
全般
101
Views
質問者が納得CATVのモデムの電源を切って、 30分以上(できれば一晩くらい)そのままにしたあと、 接続設定を始めから取扱説明書どおりにやってみてください。 ※ CATVのモデムが現状の接続機器の情報を覚えていて、 それをクリアさせないと新しい機器(この場合LAN-WN12/R)を 認識できない場合があるのです。 ※ ごく稀なケースですが、 CATV側に「新たにルーターを接続する旨」連絡をしないと、 この情報をクリアできないこともあります。
5260日前view101

取扱説明書・マニュアル

800view
http://dl.logitec.co.jp/.../lanwn22r_12r_um_v02.pdf
69 ページ5.11 MB
もっと見る

関連製品のQ&A