Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
278
view
全般

ネットワークアダプタ 表示されません XP 本体はイーマシーンのJ4...

ネットワークアダプタ 表示されません XP 本体はイーマシーンのJ4504 XPです。
特に増設や改造はしていません。

デバイスマネージャーの項目に出ません。
イーサーネットという物も出ていません。

急にインターネットが繋がらなくなり、LANケーブルをさしても何も反応しなくなりました。
ちなみに、LAN接続部の故障かと思い。
バッファローのLUA3-U2-ATXを購入しましたが、USBに接続してもインストールすら出来ません。
他のマウスやキーボードは認識しているのでUSBのところは壊れていないと思います。

何が原因なのか分りません。
どこを直せばネットが出来るようになるか、教えてください。
必要な情報など有れば、書き込み頂ければ追加します。
Yahoo!知恵袋 4750日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
バッファローのLUA3-U2-ATXは PCのUSBポートに直接つなげてますか?
それともUSBハブをつかって接続してます?

バッファローのLUA3-U2-ATXはUSBハブ非対応なので、インストールできないかもしれません。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/lua3-u2-atx/index.html?p=spec


それで、バッファローの付属のCDをつかってもういちどインストール挑戦してみてください。そのあとCDの指示に従って

PCのUSBポートに直接つなげてみてらどうでしょうか?w

完了したらLANケーブルをつないでちょっとしたら・・・・できるかもです^^


了解しました^^;ざんねんですね><

では次に状況確認ですが、

1.
バッファローのらくらく!セットアップシートの4番目の項目あたりでエラーがでるのでしょうか?
たとえば、子機をつけるあたり?LANケーブルをつけるあたり?それとも・・・・

そのときのエラーメッセージとかわかります?たとえば、対応OSではありませんとか、FLASH・・・?とか?

2.
ネットワークアダプタ は表示すらされてない状態がまだつずいています?関連資料添付しますねw

http://buffalo.jp/qa/lan/make/lan-03.html

ここの画面の左のほうの、青い四角の項目を押すと。問題解決が方法の案内が出ます。

USBアダプターの場合
デバイスマネージャ-ネットワークアダプタ の項目では認識されてない場合もあります。たとえば、

ユニバーサルシリアルバスコントローラの中に表示されるアイコンに 「!」「×」「?」マークがついていませんか?

3.おまけ
PS:調子の悪いLANボードは1度抜き差しとかできそうです?・・・・
参考までに^^
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
138
Views
質問者が納得有線ネットワークは繋がっていますが、ワイヤレスネットワーク(無線)が繋がっていない状態です。
3924日前view138
全般
74
Views
質問者が納得付属のCDからドライバをインストールしないとWindowsでは使えないようですが、 入れましたか? ADSLとか回線は関係ないですよ ドライバも入れているのにつながらない場合は、モデム辺りがやられている可能性 があるので、ISPに連絡するといいと思いますよ。
4330日前view74
全般
141
Views
質問者が納得おこなわれている方法は「Mac OS時インターネット接続設定方法」の「ホームゲートウェイまたはルーターがある場合」になりますが、ひかり電話を契約していないとホームゲートウェイはレンタルされず、その下の「ホームゲートウェイをご利用しないお客様」の方法になります。パソコンでPPPoE接続設定(プロバイダーID、パスワード設定)をおこないますが詳しい方法は「Mac PPPoE設定」で検索してください。もしわからなければNTT0120-248995に問い合わせてください。
4454日前view141
全般
124
Views
質問者が納得この商品はUSBポートをLANポートに変換するためのものなので使えません。 下記のような商品が必要になります。 ↓ http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/hdd.html
4465日前view124
全般
195
Views
質問者が納得ポート開放にはIPアドレスが必要です。 IPアドレスはPCに与えられるものではなくLANアダプターに与えられるものです。 (この様に理解する方が良いと思います) 一つのPCにLANポート、無線LANカード、USBのLANアダプターがあり同時に接続されているとPCは3つのIPアドレスを持つことになります。どれを使うかは設定しだいです。 開放設定してあるIPアドレスをLUA3-U2-ATXに設定すれば簡単ですね。 ネットワーク接続から http://www.akakagemaru.info/port/netwo...
4537日前view195

取扱説明書・マニュアル

1275view
http://manual.buffalo.jp/.../35010817-1.pdf
2 ページ1.52 MB
もっと見る

関連製品のQ&A