Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
20
view
全般

ネットを繋ぐことができず困っています。 回線はNTTフレッツ光、プロ...

ネットを繋ぐことができず困っています。
回線はNTTフレッツ光、プロバイダはso-netで契約しております。
最初送られてきた機器はモデムと思わしき小さい白いものとルーターと思わしき黒いも のの2つでした。
最初は無事設定を終え、ネットをすることができていたのですが
ひかり電話を解約したところ?黒い大きな機器を返却して下さいとのことでした。
ルーターを返却したものとおもっていたので、自分の持っていたAtermWR8150Nというルーターでネットを繋ごうとしたのですが何回初期化をしても繋ぐことができず…
調べたところ、モデムの機能がついたルーターでないとつなげない?だの、ルーター機能のついたモデムを返却したらルーター機能のないモデムがおくられてくる?だの耳にして、だからつなげないのか、と送られてくるのをまっていたのですが送られてくる様子もなく…
電話をして問い合わせると普通に白いものに?もっているルーターを接続すればできるというので、もっているルーターが壊れているのか?
なんなのか?分からないことだらけで困っています。
有線でつないでも反応はありません。
ずっと無駄にネット料金だけ払っている状況ですし、はやくネットを使いたいのですがどうするべきなのかわかりません。
誰か教えてください、お願いします。
Yahoo!知恵袋 3958日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
黒い大きな機器ってのはVoIPアダプタ兼ルータだったのでは?
小さい白いものってのがONUとかの終端機器でしょう。NTT西ならCTUがあれば、それがルータとして働くようですが。

だから、問い合わせの話が正しいなら、手持ちのルータをつないでそこにプロバイダの接続設定を突っ込めばつながると思いますが。
Yahoo!知恵袋 3958日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
89
Views
質問者が納得呪われて壊れたのです。 お役に立てて光栄で御座います。
4064日前view89
全般
49
Views
質問者が納得グローバルipで入れるのってたしか相手方だけじゃありませんでしたっけ だれか友達とかに入れる?ってスカなどで聞いて試してみてもらってみてください
4317日前view49
全般
76
Views
質問者が納得NECのルーターなら、管理画面にログインすれば、セキュリティキーの確認はできます。 補足は一度だけなんだから、要らぬ情報に使用しないようにしないと、必要な情報がきけません。
4358日前view76
全般
81
Views
質問者が納得AIRランプが緑(点灯)で無線LAN機能ONの状態です。す。 AIRランプが緑で速い点滅の時はデータ送受信中です。 AIRランプはデータ送受信中以外に定期的に点滅します。 AIRランプの消灯は無線LAN機能OFF状態です・ PS3やPSPで無線接続すれば確実に確認できますよ! 「プレイステーション3」(PS3)でらくらく無線スタートを行いたい https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00293.asp PSP(プレイステーション・ポータブル)でらくらく無線スター...
4627日前view81
全般
257
Views
質問者が納得◆「AtermWR8150N」初期化方法と初期化後の設定手順 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/trouble/rands/003/main.html ◆初期化方法 初期化を行うと、無線LAN親機に登録されている内容が すべて工場出荷時の設定に戻ります。 ※バージョンアップしたファームウェアは保持されます。 http://121ware.com/product/atermstation/websuppo...
4945日前view257

取扱説明書・マニュアル

2417view
http://121ware.com/.../wr8150n_manual.pdf
148 ページ5.83 MB
もっと見る

関連製品のQ&A