Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
228
view
全般

無線LANルーターを買い換えについて インターネットの速度低下(レス...

無線LANルーターを買い換えについて インターネットの速度低下(レスポンスが悪い)で困っています。
環境はNTT東日本 Bフレッツハイパーファミリー
OS Windows XP
CPU CeleronD345 3.06GHz
メモリ 1.5G
HDD 160GB です。
セキュリティソフト ウイルスバスター2010です。
VDSL→無線LANルーター(任天堂Wi-Fiネットワークアダプタhttp://wifi.nintendo.co.jp/wap/)→有線LAN→パソコンです。無線で任天堂3DS,PS3などを時々しています。速度測定の結果は23.601Mbpsでした。(
https://www.usen.com/speedtest/cgi-bin/index.php?spd=qwq5eeeee5_7u96y_58)
以前はVDSL→パソコンの時(PPPoe接続)は大変スムーズにインターネットができたのですが無線LANルーターを構築してから
ストレスを感じるようになりました。

それで現在無線LANルーターのせいで遅いのか?と思いましてこちらの商品を考えています。
NEC製AtermWR8370N PA-WR8370N-ST です。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8370n-st/index.html
お詳しい方いらしましたらこちらの商品に買い換えた場合は効果は期待できますでしょうか?
解りづらい文章で申し訳ないですがお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4788日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
以前のVDSLの時と現在のBフレッツではプロバイダは同じですか?

プロバイダが違うようであると、速度も変わってきますよ。安いプロバイダは10Mbpsしか出ないようなところもありますし、NTTグループのOCNだと90Mbps以上でます。

あとは今の無線LANルータの型番等がわからないのですが、おっしゃるとおりルーターの処理能力でも大きく左右されます。

今のプロバイダと今の無線LANルータの型番を教えていただけませんか。


【補足】

うーん、ルータのマニュアルを見た限りでは実行スループットの記載がないですねぇ… よく箱に「実行スループット96Mbps」とか書いてあるんですが、そういうのは無かったでしょうか?

わたしの家では有線接続のパソコン3台とDS、PSP、スマホなどの無線も使っていますが、有線接続のPCで速度を計測すると90Mbps以上でますので、無線はあまり関係ないと思います。(ちなみにプロバイダはOCN)

現在のルータのメーカーに問い合わせれば実行処理速度を教えてくれるんじゃないでしょうか。

AtermWR8370Nは実行スループットが十分高いですから、早くなる可能性は大ですね。
Yahoo!知恵袋 4787日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
64
Views
質問者が納得この接続ですとPC1とプリンター、PC2のネットワークセグメントが 異なったものになってしまいます(出荷時のままの設定)。 AtermWR8370Nの裏側の上にある「ルーター/アクセスポイント モード切り換えスイッチ」をAP(アクセスポイントモード)に設定 してから、全ての機器の電源を入れ直してください。 PR-400MIとAtermWR8370Nの両方のルータ機能が働いてしまいます。 また、DHCP機能も双方で働いてしまいます。 上記の操作により、PC2とプリンターのIPアドレスがPR-400MIで管理 ...
3779日前view64
全般
57
Views
質問者が納得「他の人が私のインターネット回線に入ってくる可能性はありますか?タダ乗り等も。」 見分け方を参考です Aterm WR8370Nの本体のACTVEランプの下 AIRランプ(通信状態表示)通常は緑ランプ点灯 緑ランプが早い点滅で、状態はデーターの送受信をしています メーカー・NEC 製品を100%信じて、ありえないことですが 家庭にあるWi-Fiの機器を誰も使用していなくて上記の 状態で確認できますね (Aterm WR8700N使用中です/Win7・フレッツ光・Wi-Fi) 注意 Windows ...
3813日前view57
全般
58
Views
質問者が納得何を介して無線をつないでいるのでしょうか? 自宅の無線LANルーターなどや 携帯型通信端末とか イロイロ考えられますね。 無線LANルーターであれば 接続状況を設定画面で 見に行ってみてはどうでしょうか? 他の物が繋がった状態がわかるのであれば つなぎ方・接続方法の変更なども考慮されるといいかとおもいます。
3886日前view58
全般
84
Views
質問者が納得その新たに増設したいPCの仕様書を確認ください。(有線)LANの規格が10/100/Mbpsとしか書いてなければこのPCでは理論値で100Mbpsまでしか対応しません。もし、10/100/1000Mbpsと書いてあれば1000Mbpsまで対応ですので原因が別にありそうです。まずこの点を確認を。 補足より 確かに、ギガ対応LANボードを増設することにより高速に通信できるようになるかもしれません。しかしながら、スカイプの動画程度でしたら現状でも十分だと思います。原因が別のところにある可能性の方が高い気がします...
4195日前view84
全般
72
Views
質問者が納得フレッツ回線でネットにつなぐ場合、PPPoE設定が必要になります。 今までは、RV-230NEというひかり電話ルーターにその設定をしていたわけで、それがなくなったら今回は、ルーター機能がついているWR8370Nにその設定をする必要があります。 PPPoE設定とはプロバイダ情報の入力のことで、設定するにはまず「クイック設定Web」の起動から始めます。 ルーター本体のモード切替は「RT」で、「ルーターモードでの起動方法」より行ってください。 https://121ware.com/aterm/regist/...
4203日前view72

取扱説明書・マニュアル

8461view
http://121ware.com/.../wr8370n_tsunagikata3.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A