Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
137
view
全般

2台のPCとモデム、ルーター、ホームゲートウェイの接続方法について。...

2台のPCとモデム、ルーター、ホームゲートウェイの接続方法について。 現在自宅にデスクトップPCが1台あり、モデムとホームゲートウェイを介して接続しています。
このほど家族がノートPCを購入した為、家電量販店で「2台同時にインターネットを利用でき、
かつノートPCは無線で接続させる為には何が必要か?」と確認した所、
「無線LAN機能がついたルーターを買ってください」と言われた為、
ノートPCと一緒に購入し、接続しようとしているのですが、
ルーターの説明書を見ると、PC(2台)とモデムとルーターを介した設定方法は載っているものの、
ホームゲートウェイも介した設定方法の記載がありません。
その為、うまく設定できずに今まで使っていたデスクトップPCもインターネットに接続できなくなりました。。。
(今はルーターを介さないもとの接続方法に戻した為、この質問が書けています)

ホームゲートウェイのサイトを見てみると「らくらく無線スタートEX」なるサービスがあり、
ホームゲートウェイに別売りの無線LANカードを接続すると無線LANが接続できる様な(?)事が書かれています。
・・・という事はルーターは購入する必要はなかったという事なのでしょうか???
http://www.aterm.jp/kddi/wireless/index.html

2台のPC(デスクトップは有線、ノートPCは無線接続)とルーター、ホームゲートウェイ、モデムを
正しく接続する方法をご存知の方、もしくはそれ以外に良い手段をご存知の方、ご教授お願い致します。

参考までに現在の環境と周辺機器の機種名を記載しておきます。

・デスクトップPC:VALUESTAR G
・ノートPC:SOTEC DC101 http://www1.sotec.co.jp/direct/dc101/
・ホームゲートウェイ:Aterm BL170HV
・モデム:H02VD4
・ルーター:corega CG-WLBARGNM
Yahoo!知恵袋 5719日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
このホームゲートウェイなら、WL54AGという無線LAN子機をホームゲートウェイに差し込めば無線LAN化が出来ましたね

CG-WLBARGNM を使っても無線化は出来ます
方法を記載しておきますので参考にしてください
CG-WLBARGNM 本体を立てた状態でポートの上にルーター機能ON/OFFあると思います。そのスイッチをOFFにしてください
(マルチAPモードスイッチも同じ場所に有ると思いますが、そのスイッチは触らなくも大丈夫です)
その後にホームゲートウェイのLANポートとCG-WLBARGNMのWANポートに接続してください
作業はこれだけです(出来ればルーター、ゲートウェイとも再起動したほうが望ましいです)

これで無線搭載のパソコンで感知し、接続すればインターネットに出れます
WPS機能(ワンプッシュ、ワンクリックで簡単設定機能)を使えば、セキュリティ対策も万全です
(このあたりはらくらく導入ガイドに書いてあります)

<補足>
万が一上記の方法を実行してもインターネットに出れない場合、
CG-WLBARGNMのWANポートに挿している物を、LANポートに差し込めば繋がる場合があります

有線のパソコンは、このルーター側でも、ゲートウェイ側でも空いているポートに
差し込めば繋がります
Yahoo!知恵袋 5719日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
98
Views
質問者が納得119.はコレガにしたのか、PCにしたのか コレガのオールリセットをすれば19.168.1.1に戻るのでは、ただしPPPoE等しているなら消える
4026日前view98
全般
117
Views
質問者が納得NATタイプ3は、できないケースがあります。 基本的にNATタイプが違っても、できますが、NATタイプ3だけは、簡単にいうと、正常にインターネットに接続できてない状態であるため、オンラインプレイどころか正常に接続できなくなることがあります。 NAt3になってるケースでは、 1.UPNP非対応ルーターを使っていて、なおかつ、必要なポートを開けていない 2.UPNPルーターをつかってはいるが、ADSLや光モデムにルーター機能がついていて、後付けで設置したルーターと干渉してしまって、不具合を起こしている。 ...
4230日前view117
全般
128
Views
質問者が納得ポート解放するのはルーターIPアドレスを払い出しているルーターに対して行います。 CG-WLBARGNMがルーターなら192.168.1.1でログイン画面に入れますが、CG-WLBARGNMがブリッジ接続ならその前のルーターに対してポート解放を行います。 ちなみにNTT西日本のCTUの場合IPアドレスは192.168.24.1になります。 接続しているルーターをすべて明記(補足)して下さい。 ちなみに二重ルーターの設定と言うのは2段目のルーターのWAN側とLAN側のIPアドレスを変更します。 ブリッジ接続は...
4475日前view128
全般
123
Views
質問者が納得コントロールパネルの「ネットワークと共有センター」を開き、一番下の「問題とトラブルシューティング」をクリックして対応してみて下さい。
4491日前view123
全般
113
Views
質問者が納得お力になれるか解りませんが僭越ながら回答させて頂きます。 PCサイトブラウザはWifiで見れるが、携帯サイトが見れないって事でしょうか。 勿論ケータイWifiサービスには入っていますよね? PCサイトブラウザが接続できるのならルーターと端末は接続できている状態、端末側の設定は問題ないと思われます。 携帯サイトに接続するためにはルータ側に[IPsecパススルー](アイピーセックパススルー)か[NATトラバーサル](ナットトラバーサル)どちらかの機能が必要です。 たいていのルーターについてる機能なの...
4480日前view113

取扱説明書・マニュアル

1380view
http://corega.jp/.../wlbargnm_qig_a.pdf
2 ページ4.36 MB
もっと見る

関連製品のQ&A