Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
150
view
全般

この前も似たような質問をさせていただきましたが、ダメだったのでもう一...

この前も似たような質問をさせていただきましたが、ダメだったのでもう一度お願いします。

ヤフーのトリオ3G plusを使ってます。
corega CG-WLR300N-Uを通して無線LAN接続にしているのですが、繋いでいる最中に回線が遅くなったり、 突然繋がらなかったりします;

パソコンは2台あり、2台とも無線です。
1台使うだけだと大丈夫なんですが、2台目を使おうとするとダメです。

接続強度をみても『非常に強い』と表されます。
モデムは隣の部屋にあり、遠くないです。また、壁も厚くないです。

SoftBankに問い合わせて、モデムを換えてもらいましたがダメでした。

改善策を教えてください。

補足:二重ルーターなので、そこんところは解決したと思います。
Yahoo!知恵袋 5447日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
二重ルーターなので解決したいということですが、3GPlusの設定画面を開いてNAT設定を有効から無効にすればルーター機能はなくなります。
ただし、後ろのLANポートも一つしか使えなくなりますのでご注意を!
1番に無線ルーターを接続してください。
設定画面はアドレスバーに 172.16.255.254/を入力してID,パスワードはuser,userでログインしてください。(場合によってはybbuser,あるいはYBBuserのときもあります)
詳細設定の中にNAT設定があるはず。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
34
Views
質問者が納得まずPS3のIPアドレスを固定にしてるか再度確認する。 使ってるルーターの型番と開きたいポート番号を添えて再度質問しなおしした方がいいかもです。
3760日前view34
全般
61
Views
質問者が納得RV-S340NEと無線LANルーターを初期化(工場出荷時に戻す)してください。 *やり方は説明書などを参照してください。 無線LANルーターをルータモードに設定して、無線LANルーターにプロバイダーの接続設定(PPPoE設定)をしてください。 有線でのネットの接続が確認できたら、改めて無線LANの設定をしてください。 *各設定方法などは説明書などを参照してください
3958日前view61
全般
94
Views
質問者が納得BCX280J2がインターネット用のモデムです。 CG-WLR300NはBCX280J2に接続してください。 接続の注意事項ですが、BCX280J2の電源を切ってからCG-WLR300Nを接続しBCX280J2から先に電源を入れてください。
4186日前view94
全般
135
Views
質問者が納得プリンタが変わっただけなのでしょうから、何故と思われても当然ですわな。 無線LAN接続時にセキュリティを掛けていらっしゃるならば、プリンタ側に同じ方式のセキュリティを設定する必要があります。 http://corega.jp/prod/wlr300n/download.htm
4188日前view135
全般
85
Views
質問者が納得親機の傍へ行って設定を行ってみてください。電波の届き具合が影響しているかもしれません。
4434日前view85

取扱説明書・マニュアル

1541view
http://corega.jp/.../wlr300n_b.pdf
124 ページ6.98 MB
もっと見る

関連製品のQ&A