Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
116
view
全般

無線LANの親機の買い替えについて 無線LANの親機(子機も同時に)...

無線LANの親機の買い替えについて 無線LANの親機(子機も同時に)を買い替えようと思うのですが、buffalo のWZR-HP-G300NH と corega のCG-WLR300NNH のどちらかで迷ってます。
優先順位としては
①有線での接続の速度と、複数台同時に接続するときや長時間使用に対する安定性
②無線接続の速度と安定性
③NASの速度、安定性、機能性
④その他の機能
です。
どちらかの商品についてだけでもよいので、使っていての様子や、上述のそれぞれの項目についての比較、つかっていての感想等について教えてください。
無線接続については、各家庭で状況は違ってきますが、使っていての切断の頻度などを教えてもらえるとありがたいです。
また、③のNASについて、buffaloは外からも接続できる点に興味を持っているのですが、この点について、使い勝手なども教えてもらえると嬉しいです。
Yahoo!知恵袋 5489日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション


はじめに私個人の感想であることをお断りしておきます。
このルーターではありませんが、私は別のcoregaのルーターで
接続不良に遭いました。その時のサポートも最悪だったので、
以降coregaの製品は使っておりません。高機能で信頼性が
あっただけに非常に残念です。ちなみにwebなどで調べましたが、
某掲示板に「原因不明の接続不良アリ」とありました。私も
いくつかチェックをして結局何が悪いのか分からなかったので
そのルーター自体がアレな出来だったのだと思います。



どうしてもこの部分はカタログスペックを見てしまいがちですが、
基本的にはcoregaの製品の方が高速であることが多いです。
しかし上記の理由ゆえ私は使っておりません。



速度と機能に関してはcoregaが上、ですが安定性は
buffaloが上です。ものによっては速度もカタログスペックどおりで
ないことはご存知の通りです。つまり厳密には速度はどちらがいいとも
いえません。



coregaの方が不思議機能がついていて面白いことが多いです。
buffaloは何というか堅実ですね。特別目新しい機能はないと思います。

>使っていての切断の頻度

一度設置した際に数日運用し、問題がなければそれこそ電子レンジを
近くで使ったり、あるいは周波帯が重なっているデジタル機器を使うのでも
ない限りは問題がでることはありません。それ以外の原因は初期不良くらいの
ものです。

>NASについて、buffaloは外からも接続できる点

私個人としては若干不安が残ります。
というのは、割とセキュリティをキチキチにしたのですが、それでもワケの分からない挙動(外部要求)をしていることがあるからです。ストリーミングなどで使ったことはありますが、今はそれが理由で使わなくなりました。重要なファイルなどは運用を避けた方がいいと思います。使い勝手に関してはスピードが若干遅いですがその他の点は問題はありませんでした。

追記

私はbuffalo製品を使っていますが、win111_2005さんの仰るように
NECの製品もオススメです。全体的に安定性がよく、カタログスペックが
いい意味でカタログスペックではなく、耐久性も優れているからです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
109
Views
質問者が納得AtermBL170HVとCG-WLR300NNHを接続する場合2重ルーターではまともに通信できません。 通常下流側をブリッジ接続(ルーター機能OFF・アクセスポイントモード)します。 今回の場合はCG-WLR300NNHをブリッジ接続にしているはずです。 光電話を使用する限りAtermBL170HVは必要ですからIEEE802.11nを使うなら今の状態にしかなりません。 ※ブリッジ接続するとルーター機能が無くなりHUBとして動作する為、回線速度はほとんど変わりません。 CG-WLR300NNHがIE...
4881日前view109
全般
96
Views
質問者が納得このモデルは、対応していますね。 ↓ マニュアル http://corega.jp/prod/wlr300nnh/pdf/wlr300nnh_detail_a.pdf 4.4.4 パススルー の 『③IPv6ブリッジ』 のところを参照してください。 このルータは、ルータモードで使用していますか? ブリッジ(アクセスポイント)モードなら、IPv6 パススルーにしなくても大丈夫だったような気がしましたけど。
4920日前view96
全般
88
Views
質問者が納得状況的にhttp://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?001865だと思われます、コレガの場合「ワイヤレスパーティション」と言うようです無効にすれば接続できると思われます。 補足について メーカーは違いますが『「隔離機能」を搭載しており、マルチセキュリティと併用することで、WEPで接続した機器と既存のLANや他の無線LANの通信を遮断し、インターネットへの通信のみを許可できるようになっている。このため、MACアドレスフィルタリングと併用することで、万全と言い切る...
4998日前view88
全般
93
Views
質問者が納得7のほうのワイヤレスドライバのデキが糞なだけでは?あるいはどちらも同一ドライバ使用なら単純にXP向きなチューンになってるってことっしょ。
5176日前view93
全般
82
Views
質問者が納得② NEC Aterm WR8700N をお奨めします。 (但し、BUFFALO LT-H90WN を購入予定ならば、① WZR-HP-AG300H) NECは、NTTの関連会社として通信機器などを製造している関係で信頼性は一番。 BUFFALOは、製品数が多いのでその分苦情も多くなるだけのこと。 PC専門店の顧客の多くはオタクの方ですので、無線LANに熟知しています。 違うメーカーの機器の組み合わせで機能しないことはないですが、 万が一、調子が悪くなった場合、違うメーカー同士だと原因・解決が少し困...
5212日前view82

取扱説明書・マニュアル

1180view
http://corega.jp/.../detail_windows7_a.pdf
14 ページ2.85 MB
もっと見る

関連製品のQ&A