Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
99
view
全般

プロコトルの選択について モンスターハンターP2Gを「XLink K...

プロコトルの選択について
モンスターハンターP2Gを「XLink Kai」使用してプレイしたいのですが、ポート開放のプロコトルは「TCP」と「UDP」のどちらを選択すれば良いのでしょうか? 解説サイトの内容やほかの知恵袋質問を色々見てみたのですが、真似をするだけではいつもXLinkが途中で切断されてしまいます。
TCPの解説では、「UDPの場合はまた別の手順が必要です」という様な事が書いてありましたが、具体的にどう変えればいいのか分かりません。

参考までに、現状の書き出しをさせて頂きます。

①現在はTCPの方で開放操作をしています。
②本体のOSはWindows XP SP2
③フレッツ光プレミアム(有線)を利用
④コレガの「CG-WLUSB300NM」でアドホックをしようとしています。

参考にしたサイト等

http://corega.jp/support/faq/search/faq667.htm
http://www.akakagemaru.info/port/CTU.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428487729

説明たらずな点が多々あるとは思いますが、宜しければアドバイスをお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4971日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>ポート開放のプロコトルは「TCP」と「UDP」のどちらを選択すれば良いのでしょうか?

UDPの30000番

>「UDPの場合はまた別の手順が必要です」

プロトコル選択でTCPではなく「UDP」を選択する点が異なる。

確認方法も異なり、対象のソフトは起動せず、
専用のポートリスナー(.NET Framework)を起動しておくとか
http://www.genie.x0.com/utils/portcheck/udp.php?
Yahoo!知恵袋 4966日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得> この機種は、故障多いんですか? この機種というより、コレガが・・・・ レビューや口コミでも、あまり良い評価がないようです。 http://kakaku.com/item/K0000091174/ メーカーのホームページで新しいドライバ(ソフト)があれば、それにアップデートするのもよいかと思います。 私なら、買い替えますが・・・ 購入前にレビューや口コミをよく読んで参考にされるとよいかと思います。
4413日前view88
全般
82
Views
質問者が納得Sonyに持ってくのが一番良いと思いますが、lcfwなどを導入してるとサポートしてくれません
4458日前view82
全般
110
Views
質問者が納得BL-170HVというのは電話共用型ルーター(ホームゲートウェイ)です。 これに市販のルーターを接続する場合、二重ルーター状態にならないようにしてますか。 無線カードレンタル代の代わりに市販のルーターを設置したようですが、NTTではこの接続法は推奨してません。 auの場合はどうなんでしょう。H.P等で確認が必要かと思います。 【補足を受けて】 auの場合では、どうやらNECとバッファロー製品に限り、動作確認はとれているようです。 http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/...
4530日前view110
全般
102
Views
質問者が納得「CG-WLUSB300NM」をルーターモードで設定しなおしてみてください。 【補足について】 すみません、ご契約のインターネット回線(フレッツ、CATVなど)をなるべく詳細に明示して、再度質問し直してみてください。
4530日前view102
全般
32
Views
質問者が納得USBの無線LANは、たいていの場合、USBに挿す前に添付のCDを使ってユーティリティをインストールするようになっていると思います。 たぶんマニュアルにも「インストールする前には、USBポートに挿すな」と書いてあると思います。
4599日前view32

取扱説明書・マニュアル

828view
http://corega.jp/.../wlusb300nm_qig_a.pdf
2 ページ6.25 MB
もっと見る

関連製品のQ&A