Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
233
view
全般

DVDドライブ購入で質問 http://www.yodobashi....

DVDドライブ購入で質問 http://www.yodobashi.com/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2-PIONEER-DVR-XD10J/pd/100000001001389936/
こういったタイプと
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-LDR-PME8U2LBK-Logitec-USB%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABDVD%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B002GWUX7A/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1322735691&sr=8-3
こういったタイプと
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-USB2-0%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91DVD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-DVD-RAM-DVSM-X20U2V/dp/B002CJM1TU/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1322735691&sr=8-5
こういったタイプ
がありますが,どれが一番DVDに傷がつきにくいでしょうか?
傷なんてつかない,つくなら欠陥品だとおっしゃる方もいるでしょうが,意外に傷つくんですよね。
今の私のパソコン内蔵のドライブは2番目の型で,手動式トレイですが,これ,意外にシュッと線が入ります。
なので,1番目か3番目にしようと思うのですが,3番目は格好が悪いし大きいので,1番目の型に注目してます。
上から出し入れするこの1番目のタイプ,大丈夫ですかね??
音楽CDを読み取るので,けっこう傷には神経質なんです。
Yahoo!知恵袋 4568日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
パイオニアのドライブタイプは使った事無いが、
恐らく2番目の、ノート用ドライブタイプ同様にスピンドルに固定するタイプだと思います。
このタイプが傷は付きにくいです。
ディスク読み取り面に接触していない分。

3番目の、5インチベイ内蔵型と同じ構造のは、回転する時には接触してませんが、
トレイに乗せる時どうしても接触してしまいます。
ただし、ただ乗せているので取り出すときに記録面を指で触れにくく、スピンドル固定型はディスクを少し歪めて取り出す。
目に見える細かな傷な3番目が付く事がありますが、ディスクにひずみを生み出す事があるのは1・2番目かと思います。

尚、メーカー製に見られるスロットインタイプが一番傷がつきやすいです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
222
Views
質問者が納得この機械で作成したDVDと言う事でしょうか? 何を焼いたかは分かりませんがテレビ放送なら DVDデッキやDVDプレイヤーがCPRMに対応してないか ファイナライズしてないかでは?
4470日前view222
全般
174
Views
質問者が納得出来ると思います。 仮にゲーム(ソフトウェア)が出来ないとなると 他のソフトも動かない可能性が出てきてしまいますよね?
4485日前view174
全般
129
Views
質問者が納得確認事項 1.ドライブは電源を入れる前にUSBポートに接続しているのか? 2.ドライブの中には予めブート可能なインストールディスクが入っているのか? 3.バスパワーは通常1ルートHUB毎に500mAまで。 マウス、キーボードなどを接続している同じHUB内に接続していないのか? 4.ACアダプタで電源を供給しても認識しないのか? 5.CMOSクリアなど一般的なことは一通りやってみたのか? 6.BIOS設定のLegacy USB Supportはどうなっているのか? マニュアルは一通り読んでいるのか...
4494日前view129
全般
164
Views
質問者が納得DVD視聴ソフトが付属してないようだね。 無料のDVDプレイヤーで視聴すればいいです。 MP4 FLV 動画再生 フリーソフト | GOM PLAYER 【ゴムプレイヤー】 http://www.gomplayer.jp/ VLC media player http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/mediaplay/vlcmplayer.html WMPで見たい場合はコーデックを入れたら見れます。 CCCP (Combined Community Cod...
4499日前view164
全般
163
Views
質問者が納得初期OSのインストールは内臓のドライブ読み込みする様になっていますのでUSBは認識しない場合が有ります バイオスの設定変更してUSBドライブが一番先に読み込みする様に設定すれば上手くいく場合が有りますが保証は出来ません外付けドライブにてインストールの経験が有りませんので良くわかりません SSDドライブ利用の場合はバイオスの設定をIDEではなくAHCIへ設定してからOSのインストールして下さい SSDの性能が発揮出来ませんケーブルの接続先も間違えないで下さい白色の接続プラグに専用ケーブルで接続してください 通...
4516日前view163

取扱説明書・マニュアル

1007view
http://dl.logitec.co.jp/.../LDR-PME8U2LW_sg_V01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A