Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
149
view
全般

自作PCで組み立てが終わりOSをインストールしたのですが非常に不安定...

自作PCで組み立てが終わりOSをインストールしたのですが非常に不安定な状態だったので、
OSを再インストールしようとしたらプロダクトキーを入れ時刻等を合わせたあと、デバイス等をインストールする場面で進まなく なってしまったりして再インストールができません。
とりあえず不安定ではあったのですが、一回インストールできたので今回インストールできない理由がわかりません。
PCの構成は以下のとうりなのですが、なにかおかしいのでしょうか?
メモリは3.5GBちゃんと認識されておりBIOSのPOSTスクリーンでちゃんと二枚とも認識されていました。

【CPU】 Core 2 Duo E8400 BOX
【クーラー】 リテール
【メモリ】 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
【M/B】 GA-P35-DS3R Rev.2.1
【VGA】 GV-NX86T256H
【HDD】 HDP725025GLA380 (250G SATA300 7200)
HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
【光学ドライブ】 DVR-S15J-BK
【FDD】 OSバンドル
【OS】 WindowsXP HOME SP2 DSP版
【ケース】 ANTEC NINE HUNDRED
【電源】 Seasonic SS-550HT

OSの再インストール前にはブルー画面で0x00000024や0x0000008E、0x0000007Bなどがでていました。
とりあえず0x00000024がHDDの故障の疑いがあるということなのでHDDを変えてみてもインストールが終了しませんでした。
なので一つ一つ原因を探っていきたいので、原因のありそうなことを指摘してください。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5962日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
とりあえずメモリー1枚ざしで
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得右クリックから【ドライバの更新】それでも駄目なら【削除】して PCを再起動くらいかな?
5004日前view61
全般
54
Views
質問者が納得回答が無いようなので・・・・・・・・。 私はパソコンマニアではありませんがDTは全て自作のものです。 色々調べて結果ならOKだと思いますがOSだけはVISTがいいと思います。 理由はサポート期間です。 XPはいいOSだと思いますがサポートは当然VISTの方が長いですから・・・・・・・。 使用期間がXPサポート内なら問題ないですが・・・・・・・(私的にはXPはサポート延長になるでしょうが・・・・・) メモリ4Gなら使用用途からしてもVISTでもOKでしょ^^ ちなみに私は自作でトラブルが無かったことはありま...
5868日前view54
全般
72
Views
質問者が納得ゲームPCとしては問題ない構成だと思います……しかし、それは「今日明日のうちに組む予定がある」という前提付きの話です。 PCの世界は日進月歩どころか、分進秒歩とでも表現したくなるほど進化の早い世界です。 一年もすればより安価で高性能なパーツが登場し、型遅れのパーツはあっという間にカタログから消えていきます。 例えば、GeForceの最新ラインナップにして最も高性能とされる「9800GX2」ですら、 間もなく発売される予定の「GTX 280」に価格でも性能でも負けてしまうでしょう。 それはOSでもメモリでも...
5872日前view72
全般
74
Views
質問者が納得冷却性能と静音性の面を考えると、敢えてSAMURAI-Zを選ぶ理由は無いと思います。 同じScythe製品ならば、ANDY SAMURAI MASTERの方が冷却性能と静音性のバランスが良いと思います。 http://www.scythe.co.jp/cooler/andy-cooler.html あと、ビデオカードにXFXのPV-T88P-YHFを挙げていらっしゃいますが、見たところクーラーが轟音を出しそうな形をしているので、2スロットタイプのクーラーを搭載した静音性と冷却性能を兼ね揃えた製品を選ぶべ...
5872日前view74
全般
77
Views
質問者が納得Intelのマザーボードは個人的には「あり得ない」。 P5K-EとかGA-EP35-DS3Rとかに変更すべきでしょう。 そしてそれだけ他に金をかけてあるのに、電源がなんでそんな安物なのか理解不能。 せめてSS-400ETとかELT400AWTにしなさい。 出来ればQFan600Wのような超安定電源を使いたいものだが。
5887日前view77

取扱説明書・マニュアル

355view
http://pioneer.jp/.../index.html
もっと見る

関連製品のQ&A