Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
151
view
全般

以下の構成ですが、CPUをcoreQかE8500あたりに交換したいの...

以下の構成ですが、CPUをcoreQかE8500あたりに交換したいのですが、電源は大丈夫でしょうか? 【CPU】 Core 2 Duo E6300 1.86GHz 65nm 2MB
【M/B】 30W - それなりに電気喰ってそうなM/B
【VGA1】 NVIDIA GeForce 9600GT
【HDD1】 日立 HDT721050SLA360 500GB 16MB
【光学ドライブ1】 日立LG GSA-4040B
【キャプチャカード】 BUFFALO DT-H50/PCI
【インターフェースカード1】 USB2.0■IFC-USB2P4
【その他の機器1】 USB&PS/2 有線光学式マウス ■BOMC2-Y01
【その他の機器2】 FAN 8cm CF-80SS 超静音 1.08W
【合計 ☆ 消費電力】 [ 243.23W(最大時) ]
【電源】 EVERGREEN EG-400PG ■ 380W
Yahoo!知恵袋 5511日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
M/Bが解らないから、E8500が使えるのかどうか解りません。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
50
Views
質問者が納得それがやっていい行為かどうかは質問者さまの判断に任せるとして、 DVD Decrepter→DVD Shrink→DVD Decrepter って言うのはどうでしょうか。 はじめにDVD Decrepterで吸い出してから、そのISOファイルをDVD Shrinkで圧縮。 確かそんな方法をネットで見たような気がします。
5126日前view50
全般
75
Views
質問者が納得もしかすると、TV番組は地上デジタル放送?その場合はPCがCPRM対応ドライブでないといけません。 私が調べたところ FMV DESKPOWER L50G はCPRM非対応なので 対処法は新しくCPRM対応のドライブを買う(2万程度) それでも駄目な場合 DVD-RWが死んでしまった可能性があり
5150日前view75
全般
99
Views
質問者が納得あなたが所有しているソフトではCPRM対応DVDを解析及びDVD-RWへ移動する事が出来ません。 relCPRMを使ってCPRMを解除 http://cprm82.blog54.fc2.com/ その他の方法 http://www.yuknak.com/main/useful/dvdcopy/cprmfree.html
5150日前view99
全般
64
Views
質問者が納得自作のPCで同じGSA-4040Bを使っていましたけど故障した為、後継のDVDドライブと交換して使っています。 ドライブ自体最近は安いですから、交換する事で元に戻ると思います。 同じ日立LGのバルク品でしたら、GH22NP20BL バルクが3000円~4000円位で手に入りますから、交換に挑戦されてみてはいかがでしょうか? 書き込み速度も速くなり、快適に書き込みできるようになると思います。 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=012545...
5256日前view64
全般
64
Views
質問者が納得メモリは、統一したほうがいいです。 テレビはネットでじっくり調べてから、購入したほうがいいです。 特に変えるところはありませんが、テレビを録画するのであれば外付けHDDを購入したほうがいいです。
5263日前view64

関連製品のQ&A