Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
122
view
全般

初PC自作をしようと思い以下の構成を考えています。 ビデオカード:L...

初PC自作をしようと思い以下の構成を考えています。
ビデオカード:LEADTEK WinFast PX9800 GTX+ (PCIExp 512MB)
CPUクーラー:XIGMATEK Dark Knight S1283
ケース:クーラーマスター ELITE 330 RC-330-KKN1-GP
CPU:Core 2 Duo E8500
ハードディスク:WESTERN DIGITAL WD6400AAKS (640G SATA300
電源:KEIAN 静か/KT-650AL
M/B:GIGABYTE GA-EP45-UD3LR Rev.1.0
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
サウンドカード:CREATIVE PCI Express Sound Blaster X-Fi T
ドライブ:IODATA DVR-AN20GL
モニタ:三菱REAL液晶テレビ共用
OSはVistaPremium予定
こんな感じですがいかがでしょうか?主な用途は動画観賞や短い動画エンコード、ギャルゲー、3Dアクション&ロープレ&ネトゲです(ゲーマーでは無いです)。皆様方のアドバイスをお願いします。
Yahoo!知恵袋 5587日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ゲームの具体的な名前が挙がると、もう少し答えやすいんですけどね。
GTA4とか出てくるとヤバイかも。
クライシスとかデビルメイクライ4とかも注意

CPUクーラーはOCでもしない限りは不要かと。
その分を他のパーツに回す方が良いかな。

ビデオカードは最近、GTS250というリネーム商品が発売されました。
カード長も短くなり、消費電力も下がったため、入れるのも良いかと。

電源は個人的にはコルセアの電源をお薦めします。
品質は一級品で文句なし 保証も5年で長いです。

他は特に注意すべきところは無いでしょうかね。

強いて言うならばサウンドカードは無くても良いような気がします。
音にこだわる人でなければ、オンボードで十分だと思います。
Yahoo!知恵袋 5587日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
86
Views
質問者が納得DVR‐AN20GLは、内蔵型のDVDドライブです。タワー型のデスクトップパソコンに内蔵させるタイプです。 内蔵型なので、マザーボードとIDEフラットケーブルでつなげます。 ノートパソコンでは、外付け機器しか使えません。外付けはUSB接続タイプがほとんどです。 内蔵ドライブの外付け化キットを使えば、無駄にはならないと思います。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/18/news075.html
5136日前view86
全般
83
Views
質問者が納得電源コードを抜き。 その箇所を想定し、ドライバでねじ回す。 交換後、干渉ならやすりで削る。>は不要でした。 立ち上げで幸せ IOでなくとも、 プチプチバルク¥3,000円できっとOK.
5218日前view83
全般
91
Views
質問者が納得自作屋なら自分で・・・と言いたいところですが、弱りますもんねえ。 検索すれば、あら、こんなところが。 http://bbs.kakaku.com/bbs/05402013457/SortID=8670101/ http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/answer/lga775/p5q_pro.html http://www.algo.jp/shop/docs/Moutherboard/mth-info.html http://ameblo.jp/kaku60kai/en...
5541日前view91
全般
53
Views
質問者が納得>ドライバをインストールするとエラーらしきものがでたので後回し おそらくこれが原因のような‥。 ソフト類は後回しで、ドライバはしっかり動作を確認しないといけません。 CMOSクリア後の再インストでブートしないですか?
5555日前view53
全般
72
Views
質問者が納得相性や互換性の問題ではないでしょうか?
5580日前view72

取扱説明書・マニュアル

352view
http://www.iodata.jp/.../dvr-an20gl-b-manu200906-02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A