Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
82
view
全般

外付けHDの電源オフ時の赤ランプについて! 先ほど、外付けハードディ...

外付けHDの電源オフ時の赤ランプについて! 先ほど、外付けハードディスク「バッファローHD-250U2」を取り付けたのですが、正常に認識したのですが、オートパワーオフでHDの電源が落ちても、下の「ACCESS」の赤ランプがづーと付いています。(電源が落ちているときだけ)他のパソコンに粗、同型のHDがありますが、点いていません。どこが以上なのでしょうか?教えて下さい。98デスクトップ(それ以外は正常に動作しています)
Yahoo!知恵袋 6393日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
前に使っていましたが、2個以上同時に接続するとか、熱を持つ、ちょっと重たい作業をする。
などで繋がりっぱなしになった気がします。
長時間のデフラグとか最悪ですね。
多分HDのスイッチOFFにして熱を冷ませば正常になると思います。
デリケートな機種なので、長時間の使用では途中で休ませるなど、配慮が必要です。

*1度に2機のHDを同時にPCで使用するとトラブルが発生しやすいです。
転送する時は、1度PC内に置いてから、もう1台に転送したほうが安全です。
Yahoo!知恵袋 6392日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
27
Views
質問者が納得USBメモリは、他の方も言われてるように 保存には向いていません。 HD-H250U2ですが メーカーでも動作確認していない限り、保証はありません。 この方は、Win8で使っていたようです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14111276504
3907日前view27
全般
94
Views
質問者が納得USB接続の外付けHDDのトラブルには 1.USB変換基盤の故障。 2.HDD自体の故障。 3.電源ユニットの故障。 があります。 中身を取り出してUSB変換ケーブル、外付けHDDケース などを使って繋いで見ると判明します。 認識すれば変換基盤あるいは電源ユニットの故障で メーカー修理となります。 認識しなければHDD自体の故障の可能性が大。
4394日前view94
全般
85
Views
質問者が納得もしかして 領域が確保されていないのではないですか? 中古等の場合には領域を開放してから販売していますよ それとも WINDOWSでは認識できない形式でフォーマットされているとか
4857日前view85
全般
26
Views
質問者が納得故障でもなんでもない正常動作です。負荷のかかる処理を実行すると点灯する仕様です。
4999日前view26
全般
107
Views
質問者が納得iTunesライブラリの曲の保存先は外付けハードディスクですか? iTunesは環境設定の「iTunes Mediaフォルダの場所」に指定されたフォルダに曲ファイルを保存します。 Windowsの場合、外付けハードディスクなどを抜き差しするとドライブレター(FとかGとか)が変わってしまいます。 ドライブレターが変わると住所が変わるようなものなので、iTunesは曲ファイルを見つけられなくなってしまい、曲に(!)を付けます。 データ用の外付けハードディスクはむやみに外さない方がよいです。 また、ドライブレター...
5213日前view107

取扱説明書・マニュアル

666view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=d29121a1.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A