Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
206
view
全般

グラフィックボードの不具合について 【OS】WIN 7 Home P...

グラフィックボードの不具合について 【OS】WIN 7 Home Premium 32bit
【CPU】intel corei3-2120
【VGA】sapphire 11189-00-20G(HD6770 1G GDR5 1D1H1P)
【M/B】GIGABYTE GA-H61M-USB3-B3 REV2(H61 1155 mATX DDR)
【MEM】SPj SP004GBLTU133V21(DDR3 PC3-10600 2GBx2)
【HDD】W.D WD10EARX(SATA3 1TB intelliPower 64NB) RAID・・・無 1台
【電源】ATX 550W KEIAN KT-S550-12A
【ケース】GIGABYTE GZ-X1BPD-100
【CPUクーラー】Scythe SCKBT-1000 兜(LGA1366)
【室温】約18℃
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドル時29℃ 高負荷時未調査
初自作PCです。
上記の構成で公式WEBからグラボのドライバであるCatalyst ver.12-3をインストールしてしばらくブラウザで検索やフォルダから写真等を見ていると突然紫色とピンク色の縦縞模様が出てPCがフリーズします。
ネットで検索し、PCI-EXPRESSの省電力設定をオフにしたりドライバをアンインストールしてからCatalyst ver.11-7、11-12、12-1を再インストールしたりしましたが同じ症状でフリーズし困っています。
PCケースを開けて配線がグラボとファンに触れていないかも確認しました。
ドライバをアンインストールしないとまともにPCが使えない状態です。

問題がPCの相性なのか、グラボの故障か初期不良なのか、PCの組み上げ方が悪かったのか、電源が不足しているのか。
わかる方がおりましたら教えてくださいお願いします。
Yahoo!知恵袋 4624日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
早急に確認をされたいなら、MHFベンチマーク、3Dmark11など
フリーのベンチマークを何回も実行し、継続的に負荷を与えて見てはどうでしょうか?
現状で問題無ければ大丈夫かと思いますが・・・。

12.3のドライバのインストールについてですが、
私も12.2からのUpdateで同じ状況になったのを思い出しました。
DriverCleanerでクリーンアップしてから入れ直したら直ったので、
すっかり失念しておりました。

電源容量的には計算上60%以内ですから問題が無いとは思います。
ただ、先にも申し上げたとおり、
品質がお世辞にも高いとは言えない電源ですので、
この先半年、1年という長いスパンで安定するかどうかは保証しかねます。

-----------------

問題の切り分けが必要です。

1.Catalyst等AMDのドライバなどを全てアンインストールしてください。
必要ならばDriverCleaner等を利用しレジストリ等のゴミも削除してください。
参考:http://www.altech-ads.com/product/10002124.htm

2.一旦電源を切り、コンセントも抜いてから、
グラフィックカードを外し、モニタをオンボード側に接続してから電源を入れ、
BIOSでグラフィックをオンボードに切り替えて起動してみてください。
起動後自動的にオンボード側のドライバ導入などが行われるはずです。
これで正常に動作するのであればグラフィックカード、
もしくは電源系の問題という可能性が高くなるでしょう。

3.上記でOKなら再度電源を切り、
グラフィックカードを接続して起動してみてください。
起動後ドライバをインストールすると同じになるなら、
グラフィックカードの初期不良、電源の容量不足が考えられます。
一番怪しいのは電源でしょうかね・・・KEIANでは・・・・。
仕様を見ればその電源容量で十分動作するはずですが、
安物電源では規定通りに出ない事や初期不良も多々あるのでね。

4.2でオンボードでも動作しない場合、
一番怪しいのはメモリになります。
1枚にしてOKになるならメモリの相性問題です。
Yahoo!知恵袋 4624日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
93
Views
質問者が納得一応取り付けサービスは有料ですがやってるようですよ。 ただ、こう言った店舗の取り付けサービスは割高です、勉強して自分でやられたほうがいいと思います。 ドスパラを例にあげると 電源の交換→電源ユニット本体価格+作業工賃14000円 グラボの交換→グラボ本体価格+作業工賃8000円 SSDorHDDの交換→SSD本体価格+作業工賃10000円+OSの再セットアップ12000円
3893日前view93
全般
32
Views
質問者が納得560Ti入れてて、どのくらい余裕があるかによるでしょ 600と700番代は比較的小型になったから収まると思いますよ マザボは交換しなくても大丈夫です。規格あってますから 電源も足りるので問題ないです。 交換する前にドライバは消去しておきましょう
3891日前view32
全般
62
Views
質問者が納得H67チップセットならマザーボード側にも映像出力端子(DVIやHDMI等)があると思いますので、一旦GTX550Tiを外してCPUに内蔵されているGPU機能でモニターに映してみると良いでしょう。 もしもそれで正常に画面が映る様でしたら、GTX550Tiが故障している可能性が高くなります。
3965日前view62
全般
137
Views
質問者が納得SATA接続ならジャンパーピンの設定は必要ありません。 (設定が必要なのはパラレル(IDE)接続の場合) OS側から認識しないのであれば、単に初期化していないだけではないでしょうか。 HDDを新品で購入したのなら、初期化しないと認識しませんよ(※フォーマット済みHDDは除く) http://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/hdd_windows.html http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedq...
4500日前view137
全般
95
Views
質問者が納得有線LANにしてみても同じ症状が出るでしょうか。 ちなみにweb閲覧とオンラインゲームではネット回線の使い方が全く違うので、web閲覧は問題が無いのにオンラインゲームがおかしいというのは当たり前のことです。 webは回線が少しくらい遅くなったり瞬断しても、その続きから読み込めば良いだけのことですが、オンラインゲームは回線速度が遅くなればラグが発生し、瞬断すればサーバー落ちします。 ネットゲームをするのに無線LANは全く向いていません。 無線LANは回線が不安定なので、有線LANにして解決するようであればそれ...
4598日前view95

関連製品のQ&A