久しぶりにお使いになるのでしょうか?
おそらく、点火しようとして不完全燃焼が起こり、その消臭に追われている状態ではないでしょうか。
ファンヒーターはシーズンごとや、使用中も一定期間ごとにした方がよい手入れ項目がたくさんあります。以下、ご参考まで。
					
					
						操作方法・手順
			- 
				1 給気フィルター: 本体側面のフィルターについたホコリなどを掃除機で吸い取ります。拭き掃除をするとかえって目詰まりしますのでご注意ください。 
- 
				2 ファンフィルター: 本体背面のフィルターについたホコリも同様に掃除します。ひどい時はフィルターを取り外して洗います。 
- 
				3 ルーバー: 吹き出し口もきれいに掃除します。 
- 
				4 対流ファン: ファンフィルターを外すとファンが出てきます。本体内部のホコリが不完全燃焼の原因となることが多いので、掃除機でざっとでも取り除きましょう。手を切らないよう注意してください。