Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
227
view
全般

ノートパソコン Dell inspiron 2200を使用しています...

ノートパソコン Dell inspiron 2200を使用しています。外部モニタを接続して、2画面で、操作をしたいのですが、画面プロパティの設定を開いても、1画面しか、でません。いろいろWebをさがしていますが、 どれも、①と②画面表示されてからの設定方法が書いてあります。どうすればいいか、わかりません。OSはXPです。どなたか、教えてください。
Yahoo!知恵袋 4599日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
画面のプロパティ開くと「2」の所がかすんで表示してるはず。
ディスプレイ繋いだ状態で「2」にカーソル合わせて右クリック「接続」で左クリック。
かすんだ色が1と同じ色になる。
ここで(2側:外部)、解像度とか色数を設定。
「OK」押すとデュアルモニタとして表示されます。(OK押すまでは外部に映像出ないから注意)
ここまでで外部出力が正常かは判る。

多分デュアルモードで使いたいのだろうからこれでOKかと思うけど、クローン(同一)表示の仕方は知りません。

ひょっとして②がかすむも何も全く表示されてない?
もしそうであればビデオドライバが入ってない可能性もありえます。
ちなみに2200は動作可能な物があるので、現物で状態を見てみる事も可能。
少なくとも2200でのデュアル表示が可能なことは私は過去使ってみた時に確認しています。

更に聞きたい事があれば、補足にでも追加してください。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
28
Views
質問者が納得Intel (R) PRO/Wireless 2200BG Network のWindows8用のドライバが無いと無線機能が使用できません。 DELLではドライバを配布していないのでインテルのHPよりダウンロードしてください。 インテル® PROSet/Wireless ソフトウェアとドライバー https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=22507&lang=jpn&OSVersion=Win...
3892日前view28
全般
134
Views
質問者が納得QuickSetっていう設定プログラムがあります。 付属CDまたは、DELLサポートページからのダウンロードで、Dell-ApplicationのQuickSetをインストールすれば明るさ設定もコレから出来たんじゃなかったかなという記憶有り。 もしQuickSetに設定項目が無かったら、BIOS側設定で事前に設定しておくしかないですね。
4208日前view134
全般
126
Views
質問者が納得>Windows7にアップグレードしてあり こりが一寸不安なんですが、、、 Vistaや7を快適に使う場合には、メモリ2GB、HDDのCドライブに128GB程度の容量が必要ですが、大丈夫ですかね? Vistaや7はOS自体が重いし、HDDの空き容量を勝手に食いつぶす仕様になっているので注意ですよ。 ルーターの設定に関しては、バツファローなら、マニュアルに事細かに書いてありますから、それ見て設定すれば簡単にできるはずですよ。 -------- *ハードディスク容量160GB(シリアルATA) ...
4443日前view126
全般
102
Views
質問者が納得ルーター設定以前に >質問わ なんて書くようでは小学校低学年からやり直した方がいいと思うが。
4443日前view102
全般
111
Views
質問者が納得かなり古いノートPCの様ですが、無線ランは付いてなさそうですので、 別途無線ランカードが必要になりそうです。 無線ラン内蔵のノートPCをお勧めします。 OSがWindows7で、無線ラン内蔵であれば設定は楽ですよ~。
4444日前view111

取扱説明書・マニュアル

20629view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-2200_owner%27s%20manual_ja-jp.pdf
92 ページ2.17 MB
もっと見る

関連製品のQ&A