Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
91
view
全般

DELLのノートパソコンinspiron2200を使用中です。先日一...

DELLのノートパソコンinspiron2200を使用中です。先日一度HDDのパーテーションを切り直したくて初期化しました。そして、ノートのモニタは閉じた状態では暗くなり 、開くとまた明るくなると思っていたので閉じたのですが、
現状閉じると開いても暗いまま操作できません。
どこかで設定出来たような気もするのですが、設定箇所を忘れてしまいました。
yahooやDELLで検索をかけては見たのですが、合った解決方法が見つからず手詰まりになってしまいましたのでお力をお貸し頂きたく書き込みさせて頂きます。
よろしくお願いします。

INSPIRON2200
OS/WinXP SP3
Yahoo!知恵袋 5566日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>現状閉じると開いても暗いまま操作できません。
電源入れてスグにシステム情報や、DELLのロゴなどは表示されますか?
それすら表示されない場合は、物理的破損の可能性もでてきます。

XP画面での真っ暗なら設定で解決できると思いますが、
映らなければ設定できませんよね^^;

フリーダイヤルでDELLサイトに電話が一番早く解決できると思いますが^^;;

補足
なるほど!電源の設定で閉じたときに何もしない設定ならば・・・
物理的な問題が大きくなりますな・・・
インバータの接触不調や・本体~液晶へのフラットケーブルの断線や接触不良
が考えられます・・
デルサイトでQ&A検索したんですが・・的確なのみつかりませんでした^^;
DELLに電話して、「パソコン動作中に液晶画面を半閉じor閉じすると真っ暗になって映らない」
と聞いたほうがいいかもです^^;
Yahoo!知恵袋 5565日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
28
Views
質問者が納得Intel (R) PRO/Wireless 2200BG Network のWindows8用のドライバが無いと無線機能が使用できません。 DELLではドライバを配布していないのでインテルのHPよりダウンロードしてください。 インテル® PROSet/Wireless ソフトウェアとドライバー https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=22507&lang=jpn&OSVersion=Win...
3880日前view28
全般
134
Views
質問者が納得QuickSetっていう設定プログラムがあります。 付属CDまたは、DELLサポートページからのダウンロードで、Dell-ApplicationのQuickSetをインストールすれば明るさ設定もコレから出来たんじゃなかったかなという記憶有り。 もしQuickSetに設定項目が無かったら、BIOS側設定で事前に設定しておくしかないですね。
4196日前view134
全般
126
Views
質問者が納得>Windows7にアップグレードしてあり こりが一寸不安なんですが、、、 Vistaや7を快適に使う場合には、メモリ2GB、HDDのCドライブに128GB程度の容量が必要ですが、大丈夫ですかね? Vistaや7はOS自体が重いし、HDDの空き容量を勝手に食いつぶす仕様になっているので注意ですよ。 ルーターの設定に関しては、バツファローなら、マニュアルに事細かに書いてありますから、それ見て設定すれば簡単にできるはずですよ。 -------- *ハードディスク容量160GB(シリアルATA) ...
4432日前view126
全般
102
Views
質問者が納得ルーター設定以前に >質問わ なんて書くようでは小学校低学年からやり直した方がいいと思うが。
4432日前view102
全般
111
Views
質問者が納得かなり古いノートPCの様ですが、無線ランは付いてなさそうですので、 別途無線ランカードが必要になりそうです。 無線ラン内蔵のノートPCをお勧めします。 OSがWindows7で、無線ラン内蔵であれば設定は楽ですよ~。
4432日前view111

取扱説明書・マニュアル

20596view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-2200_owner%27s%20manual_ja-jp.pdf
92 ページ2.17 MB
もっと見る

関連製品のQ&A