Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
124
view
全般

OSやプログラムが入っているC:の空き容量がわずかです。データ用のD...

OSやプログラムが入っているC:の空き容量がわずかです。データ用のD:には空きがあります。

今後はどのような対処が妥当でしょうか。 C:が2~3GB程度の空き容量のまま使っているのですが、現状は正常に作動しています。
もう残りわずかでいつか不具合が出るかと思いつつもつかってしまっています。
気がつくと勝手に0.5~1GB程度空き容量が増えていたりします。優秀なOSさんが勝手に整理してくれていたりするのかな、
なんて素人考えで判断しています。

セキュリティーソフトの更新データなどが日々C:にインストールされているはずなので、そのうち容量が足りなくなるだろうと予測しています。

D:は消してもよいデータばかりなので空きがあります。

ドライブのパーテーション(?)を切った時(工場出荷時)のC:への割り当てがそもそも少なすぎたのでしょうか。

私はあまり大きなプログラムファイルをいくつも常時インストールしていおいたりする方ではない、と思っているので
私よりたくさんインストールしている人も多いはず。そういう方はどうしているのでしょうか。

1.今後プログラムもD:にインストール
2.C:のファイルを極限まで削除
3.HDDを増設

どれも管理がめんどくさくなりそうです。
C:の容量をふやせれば一番面倒でないのですが。。


PCを買った時にお勧めされたままのパーテーションだったのですが、私程度のライトな使い方でこういう事態になってしまいちょっと意外です。

よろしくお願いします。

DELL Inspiron530
vista home 32bit
RAM 2GB
Core2Duo E8400 3GHz
HDD 500GB
Yahoo!知恵袋 5257日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずは Dドライブのクリーン化で データの整理から。そのくらい入っているとなれば 動画類か画像の数も半端じゃないくらい入っているのではないでしょうか?。こちらを 他の媒体 外付けHDD またはDVDに移します。
次に Cドライブですが 推測では ほとんどが マイドキュメントにある ピクチャー 動画類ではないかと思います。
Dドライブの整理終わったら 面倒ならば ドキュメント そのものをDに移動かければいいと思いますが。
終わったら 更に Cドライブのデスククリーンを行う。ローカルデスクCのプロパティみると そこに項目があり クリーンする項目のチェックがあるから 全部にチェックマークつける。そうすれば 移動させてからの容量が多少 整理整頓する形で 容量が増えます。
このまま使い続けていくと 何かデータ入れ込もうとすると デスクがいっぱいですと警告文がでます
Yahoo!知恵袋 5242日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
22
Views
質問者が納得>DELLサポートに電話しても、設定などはありませんということで まったくその通りだとは思います。 むしろサポート対象外なのに良く答えてくれたと思うのは私だけでしょうか。 写真の文字は小さすぎて読む気になりません。というか目を凝らしても読めません。 書き出すか別サイトに張りなおしてください。 2つ考えられます、中古で買ったならグラボ壊れてる可能性がおおきい。 もう1つは電源不足。他の増設されていれば300Wでも足りません。電源も経年劣化で弱っているかもしれません。 新品なら300Wあれば大抵20Wくらいの...
4094日前view22
全般
64
Views
質問者が納得>この無線LAN親機を買えば、2台以上のPCを有線や無線でつなげたり、 >ゲームやテレビをつなげることは可能なのでしょうか? 無線ルータを導入すればそうなりますよ。 親機にするPCというよりも、無線ルータの基本的な設定をPC上で一度行えば 後は特別な設定をする必要はありません。 LANケーブルを挿せばネットに繋がります。 Wi-Fi接続は端末ごとに設定が必要です。 ただ、一階と二階だと建物の構造によっては電波の入りが悪い場合もあります。 こうなるともう一台安価な無線ルータ(3000円程度で買...
4208日前view64
全般
45
Views
質問者が納得GPU GT8600 を抜き差し(接触不良?)でも同じなら外してオンボードで試してみる普通に映るようならGT8600か電源の不具合です。 、、、、、、電源が怪しいような??
4315日前view45
全般
37
Views
質問者が納得まず最初にメーカー製パソコンは原則CPUの交換を認めていません交換した場合改造扱いになりサポート保障の対象外となることを あらかじめご了承下さい CPU交換はパソコンに搭載しているBIOSが搭載しているCPUに対応していることがまず最初の条件ですが 通常メーカはBIOSの詳細な内容を公開していませんまた独自使用の設計のため本来表示される項目なと゛も大半がマスクされて非表示のために設定項目が限られています またCPU交換のためのBIOSの提供や情報も提供されていませんので実際に交換して正常に動作するかは...
4405日前view37
全般
46
Views
質問者が納得パソコンのスペック(性能)は、ハード、特にCPU・マザーボード・メインメモリで決まります。 そして、使用するソフトがそのスペック以下で動作するものであれば問題ないと思います。 また、ゲームや動画再生には、グラフィックスの性能が関係してきます。 オンラインが必要になると、ネットの回線速度も関係します。 pekepekepnさん の場合、うまくマッチしているのではないかと思われます。 また、6年間も問題ないのは、パソコンを上手に使用(管理)されているのでしょう。 >あとOSの中身削りたいんですけどどうすれ...
4431日前view46

取扱説明書・マニュアル

375view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-duo_service%20manual_ja-jp.pdf
48 ページ1.41 MB
もっと見る

関連製品のQ&A