Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
200
view
全般

iPhoneのおやすみモードにしているにも関わらず、メール音が鳴って...

iPhoneのおやすみモードにしているにも関わらず、メール音が鳴ってしまうという方いらっしゃいませんか?
また、おやすみモードにしていると、私のiPhoneはメール音は鳴らないですよという方は いらっしゃいますか?
本当に悩んでいます。Appleのサポートに三度メールしましたが、回答は、おやすみモードには細かな設定がございます、とか、おやすみモードの設定の仕方はこちらです、だの、解決にならない回答しか返ってきません。
iPhone5でアップデートは最新、主人も同じなので、動作確認をしたところ、やはり主人のメールも着信音が鳴りました。
ところが、自分のiPad miniにメールして確認してみたら、こちらはおやすみモードにすると着信音が鳴らなかったんです!
私達のiPhoneの不具合?もう訳がわかりません。
何しろ、AppleとiTunesからのメールが、夜中の3:30とかにおかまいなしに入って来るので、起こされて大変迷惑なんです。最近入ったライフメディアというサイトからも夜中構わずメールが入ってくるので、こちらはメールを停止する事で解決しました。AppleとiTunesは情報は欲しいので停止はしたくないのです。
今は、寝る前に着信音なしのバイブなしにしてますが、いちいち面倒です。何とかおやすみモードの設定だけでメール音が鳴らなくなるようにしたいのです。
ちなみに設定はこのような状態です。
今すぐオンオフ→オン(時間になるとオンになり、月のマークが出ている状態)
時間指定→オン
開始→0:00
終了→6:00
着信を許可→よく使う項目
繰り返しの着信→オフ
通知なし→常にするにチェックを入れている

あと、サウンド切替スイッチをマナーモードに、と回答にありましたが、そうすると目覚まし時計が鳴らなくなるのではないですか?と返しましたが、それに対する返事は得られませんでした。
本当にサポートか?!というほど、的を得ない回答にうんざりしました。なので、どなたか同じ方がいらっしゃらないかと思い、こちらに質問した次第です。
ネットを検索してみると、おやすみモードでもメール音が鳴る方がいたり、ドコモのiPhoneの人が、おやすみモードはメール音は対象外みたいだ、と言っているのを見つけたりしました。私も、おやすみモードの文面の中には、「メールの着信音が」とは書いてないので、ひょっとしたら対象外なのでは?とサポートに書きましたが、それに対する回答も得られませんでした。
どうか宜しくお願いします…(>_<)
Yahoo!知恵袋 3710日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私は正常に動作してますね〜

あなたと違いがあるとしたら、

・着信を許可:オリジナルグループを設定

・通知なし:iPhoneのロック時のみ

の2点くらいです。


アラームはマナーモードでも音が鳴ります。
私は家でもほとんどマナーのままですが、アラームはちゃんと音がなります。


iPhone5S(iOS7.0.6)
Yahoo!知恵袋 3710日前
シェア
 
うーん、5と5Sの違いなんですかねぇ?そんな訳ないですよね(>_<)マナーモード中のアラーム試したら、こちらはアラーム鳴りました!解決するまではマナーにしてアラームで起きる事にしたいと思います。(~_~;)
回答頂き、本当に有難うございました!m(__)m
質問者 3707日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
故障・エラー
446
Views
質問者が納得iOS7として手順を書きます。 ・Youtube をアプリで見ている場合は、ホームボタンを2回押してYoutubeアプリを落とす。 ・ブラウザで見ている場合は、ホームボタン2回押してブラウザを落とす。 ・ホームボタン+スリープボタンを10秒以上(アップルマークがでるまで)押して強制再起動する。
3907日前view446
全般
183
Views
質問者が納得パソコンなどからAppleのwebサイトにアクセスして、あらかじめAppleIDを作っておきましょう。
3550日前view183
全般
229
Views
質問者が納得Apple IDを新しく作ると購入情報は別に管理されます。 メールアドレスを変えたいなら新しくApple IDを作成するのではなく、Apple IDに登録するメールアドレスを変更します。 Apple ID を変更する http://support.apple.com/kb/HT5621?viewlocale=ja_JP Apple IDとして使用済みのメールアドレスには変更できませんので、新しくメールアドレスを取得してそれをApple IDに設定し直します。
3622日前view229
全般
123
Views
質問者が納得確かに学割するときはあります 今回は金額で2000円引きみたいですね 私の知人がiPadAirを買ったときは、アイチューンズカードでした つまり常時やっている物ではないと思われます お得な時に購入できるといいですね
3640日前view123
全般
135
Views
質問者が納得スペックでは同じ表記になっていますが、実はiPad Airの方がCPUクロックが100MHz高くなってるので、性能もAirの方が1割弱高いです。ただ、普通に使う分にはそれほど使用感に影響するものではないので、手軽にカバンに入れてあちこち持ち運びたいならmini、主に自宅でビデオや写真、Webブラウジングを楽しみたいならAirにすればいいと思います。Airも先代のiPadと比べればかなり軽くなりましたので、持ち運びもそれほど苦ではありません。
3716日前view135

取扱説明書・マニュアル

19151view
http://manuals.info.apple.com/.../iPad_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
8 ページ0.90 MB
もっと見る

関連製品のQ&A