Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
138
view
全般

スマホのデザリング機能を使ってPCのネット接続 スマートフォン(au...

スマホのデザリング機能を使ってPCのネット接続 スマートフォン(au galaxy s2 WIMAX ISW11SC )のデザリング機能を使ってPCをネットに接続したところ、ネットに接続できず、”プロキシ サーバーの設定をしてください。”というような表示がされました。
そのため設定をしようと思ったのですが、アドレスやポートが分からなかったのでLANにプロキシ サーバーを利用するという項目のチェックを外したところなぜかネットにつながりました。

これは正常につなげているのでしょうか?
また、なぜこの項目を外したらインターネットにつなぐことができたのでしょうか?
無知ですいませんが回答よろしくお願いします!

ちなみに使っているPCはMacBook Airです。WindowsからInternet Explorerを使って普段は無線LANがつながっている学校内のみで使用していました。
Yahoo!知恵袋 4729日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
正常です。
お使いの環境(スマホのテザリング)ではプロキシサーバーがありません。「プロキシサーバーの設定をしてください」の表示は、プロキシサーバーに接続しようとしたが接続できなかったために表示されたものと思われます。

プロキシサーバーは、通常は使用していないためチェックを入れない状態でOKです。
ただ、学校や会社などではプロキシサーバーを使用していることが多いです。その場合は管理者からプロキシサーバーを利用するように指示されているはずですので、指示に従いチェックを入れてアドレスやポートを入力します。
Yahoo!知恵袋 4722日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
93
Views
質問者が納得isw11scは欧州で一般的なGSMに対応していなので、ドイツでは使用できません。(と、いうのがAUのサイトでの検索結果です) 現地でスマフォを入手し、それにSIMカードを差し替えることで、通話やCメールを使うことが可能になります。
4229日前view93
全般
60
Views
質問者が納得現時点でISW11SCに挿せる格安SIMはありません。 モバイルルーターと併用してWi-Fi運用程度しか選択肢はありません。
3957日前view60
全般
60
Views
質問者が納得リクエスト回答しておきましたが、質問者さんの契約だとgalaxy s2の契約は安心ケータイサポートだと思いますよ。 安心ケータイサポートプラスは 2012年2月14日以降に対象機種を購入したユー ザーなので。 契約内容をもう一度確認した方がいいです。 店員さんの勘違いもありますから。 全損でも5,250円です。
4169日前view60
全般
68
Views
質問者が納得LteのICカードと3GのICカードは違うから多少無理があると思います。できたとしても、2年契約を途中で解約すると違約金として1~2万(契約から解約までの日数で違います。)ちょっととられるはずです。(←ポイントがたまってればポイントで違約金を全額支払う事もできます。)機種代はかからないとしても、機種変更代で2980円とられます。データが消えるといわれてましたが、全てSDカードにバックアップをとって、SDカードだけ抜いて修理にだしてみては?面倒であればAUショップの人に言えばやってもらえますょ!保障付けてれば...
4212日前view68
全般
113
Views
質問者が納得製品名をbuild.propで偽装しているのですから、 S/Nが偽装した製品名と合致しないのは当然です。 ROM焼きの基本ですが、FRしてしまうと、 USBデバッグがOFFとなりますから、 adb接続できなくなるので、僅かな望みが 絶たれ、お手上げです。 おでんさん は使えないのでしょうか?
4265日前view113

取扱説明書・マニュアル

772view
http://www.au.kddi.com/.../isw11sc_torisetsu.pdf
83 ページ3.89 MB
もっと見る

関連製品のQ&A