Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
19
view
全般

HTC J ISW13HTについて。 カメラの縦横自動回転について。...

HTC J ISW13HTについて。 カメラの縦横自動回転について。

本日カメラ撮影をしたところ、突然 縦横自 動回転されるようになってしまいました。

縦に撮影しても、再生されるのは横向きに 写 る画像……。

携帯本体の画面自動設定も触っていません し、アプリを使ってもダメでした。
Yahoo!知恵袋 4341日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ウィジェットの自動回転をOFFにしてみてはどうか?
ない場合はホーム画面を長押しすることでウィジェット一覧がでる。
左にゆびをスライドさせて29ページ目に”自動回転 1x1”があるので
それをホーム画面に配置させたうえで
タップをし、自動回転をOFFに設定

というのをやってみると治る可能性はある。

もしくは上記と同じ事で 設定→ディスプレイ、ジェスチャ、ボタンの項目、画面の自動回転のチェックボックスを外す。

これでも駄目なら、バックアップを取ったうえで、本体を一度、初期化するしかない。

なお、画面自動設定をいじってないとあっても、アプリによって勝手に変更をするものもある。
もともとの内蔵カメラアプリならまず無いが、別のアプリの場合はこの恐れもあるということだけは留意しておくといいだろう
Yahoo!知恵袋 4341日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
523
Views
質問者が納得「スマホ 液晶 修理」で検索すればいくらでも非正規の業者が出てきますよ。安いし速いはず。
4684日前view523
全般
67
Views
質問者が納得確認済でしたら、すいません。コンピューター右クリックから管理、ディスクの管理の一覧にも表示されませんでしょうか。表示されていれば、ドライブパス文字かな。
3996日前view67
全般
74
Views
質問者が納得HTCはサービスが悪く、その程度でも有償になる可能性はありますね。 これはHTC全ての問題なのですぐに壊れたりします。 一番は機種変がいいですね。 2年を過ぎているし、バッテリーの寿命もそろそろと思います。 冬モデルのARROWSかDIGNO Mが不具合などトラブルはほとんどないですよ。
4081日前view74
全般
85
Views
質問者が納得一番ストレスがないのは、auのローミングサービスですが、1日2~3000円は正直高いです。(日本で契約したwifiルーターも同じくローミングなら高いです) ・simフリーのwifiルーターを購入して現地でsim契約する。 ・simフリーのテザリング付きスマフォを購入して現地でsim契約する。 スマフォ利用の方が現地通話として使えますのでベターです。auの契約もそのまま継続。 ※海外はプリペイド契約が多いので、現地で契約できるかが、条件になります。 ※国によってはsimに有効期限、3ヶ月とかが有るキャリアもあ...
4099日前view85
全般
70
Views
質問者が納得私ならまともに動くISW13HTを選びます。
4158日前view70

取扱説明書・マニュアル

851view
http://www.au.kddi.com/.../isw13ht_setting.pdf
2 ページ2.75 MB
もっと見る

関連製品のQ&A