Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
588
view
全般

XperiaA SO-04Eの使い勝手は良いですか?買いですか? ...

XperiaA SO-04Eの使い勝手は良いですか?買いですか?


現在悪名高きF-08Dを使っていますが、購入 してから1年間で4回交換という前代未聞の状態 に辟易してます。 毎回設定し直し→やっ と元の使い勝手に戻った と思ったらまた不具合 のループです。 以前は高熱でのシャットダウンも頻繁に起こり 、OSをAndroid4.0にバージョンアップして熱暴 走は改善されたものの、極端なもっさり具合、 電池の減りの速さ、充電器に立ても充電される どころか電池は減り続けると言うことに嫌気が さしてまだ2年経っていませんが機種変更を考 えています。

そこで4.6インチというディスプレイの大きさ に惹かれXperiaAが候補にあります。 最近は5インチなどの大きなディスプレイが多 くて女性の私には少々扱いにくい為この4.6イ ンチという大きさは魅力ですが、色々見ている と夏モデルはつなぎでしかない、という意見を 見ます。 実際今XperiaAに機種変するのは勿体ないので しょうか? 秋以降でると噂のあるhonamiとか言うのを待 った方がいいですか? (honamiは5インチみたいですが…) それか秋冬モデルでAのようなディスプレイの 大きさのモデルはでると思いますか?

実際XperiaAは買って損のない良い機種なので しょうか?

スペックについてはあまり詳しくないため日常 不便無く、スルスルとストレス無く快適に使え ればと思っています。 また、子どもの写真も撮ったりするため程々に 写真も綺麗に撮れるものが良いです。 そして2年間使い続けるに耐えうるものが(内 容的に)いいです。

よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4014日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
私もF-08Dを使用しており、最近機種変更しました。ディズニー携帯はデザイン重視の為キセカエアプリの可愛さはダントツでしたが使いやさはダメでした。
今の機種に比べたらXperiaは全然いいと思いますよ(^^)Xperiaもしくはギャラクシーのどちらかがいいですよ。
私は動きの快適さ重視でギャラクシーにしました(^^)
不具合も少ないので☆防水、カメラ、赤外線重視はXperiaで、動きの快適さ、アプリの入る容量、取り溜めた画像をアルバムにしてくれる機能重視はギャラクシーです☆
Yahoo!知恵袋 4014日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
135
Views
質問者が納得該当の機種を持っているわけでは無いので、一般的な処置になりますが、 カメラ カメラを起動して、設定画面から保存先をSDカードにします。 それで、以降撮影した写真は直接SDカードに保存されるようになります。 Twitter 【設定】→【アプリ】を開き、いつもTwitterを使っているアプリを選びます。 【SDカードに移動】の項目があればSDカードにデータを自動移行出来ます。 Twitter以外のアプリも同様なので、これである程度の本体データ使用量の節約が出来ます。
3588日前view135
全般
169
Views
質問者が納得初期化してみたらどうですか? もしかしたら直るかもしれません。 それで無理ならdocomoショップに持っていくしかないでしょうね。 面倒なら初めからdocomoショップに行くのをオススメします。 故障かもしれませんし、そうでもないかもしれません。 実際に物を見れないので何とも言えません。
3605日前view169
全般
74
Views
質問者が納得可能性としては ①「設定」から「モバイルデータ通信」をオンに。 ② 「設定」の中の「機内モード」をオフに。 これでも直らなければ電池パック下に入っているICカードを抜き差ししてみてください。
3613日前view74
全般
126
Views
質問者が納得F-08Dは3G ーFOMA端末です。SOー04EはXi端末なので、SIM形式が違うので入れ替えでのバージョンアップはできないと思います。 PCからのOSバージョンUPの方法が良いと思います。 詳しくは、 http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/nttdocomo/f-08d/update1/top/manual/f-08d_osverup_manual_pc.pdf
3669日前view126
全般
107
Views
質問者が納得iijmioのサイトで開通手続きはしましたか? 補足 スマホの初期設定でgoogleアカウントでログインいていないのですか? 初期設定でgoogleアカウントでログインしていない場合はWiFi接続で初期設定する事で解決出来るかと思われますね。
3708日前view107

取扱説明書・マニュアル

1784view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-08D_J_01.pdf
68 ページ6.66 MB
もっと見る

関連製品のQ&A