Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
198
view
全般

docomo キャンペーン 今月auからドコモのスマホ(Xperia...

docomo キャンペーン 今月auからドコモのスマホ(XperiaTM Z SO-02E)変えたのですが
初ドコモ+スマホとうことで、使い方が今一わからなく困ってます。
少し多めで申し訳ないのですが以下のご質問にお答えください。

①最初の画面で固定で表示されている
dメニューやdマーケットなどは、絶対に入れておかねばいけない(移動カスタマイズ)アプリなのでしょうか?
その他イジってはいけない、削除したらおかしくなるアプリなどありますか?

②SPメールのメール画面はカスタマイズなどできませんか?
(同じくホーム画面から横などに動かすと、いくつかのページが出てきますがこのページは固定されているもので
内容を変更カスタマイズなどできないのでしょうか?)
また初期設定の際Googleのアカウントやメアドを作ったのですが、あれは何の為に必要なんですか?

③マチキャラは標準で三体入ってますが、有名なキャラなどを使うには特定のサイトでDL購入という
ことになるのでしょうか?
(マチキャラに検索してもらうと大抵dメニュ-から調べる?みたいに聞かれるんですがこの検索先は固定なのでしょうか?)

④検索エンジンなど、ほとんどのものがGoogle一色ですがこれをyhaooなどの検索エンジンに変更は出来たりできるのでしょうか?

⑤契約時に登録した、アプリ(英語の達人、クックパッドプレミアム、ドライブサポーター、dビデオ)を
今月中に辞めたいのですが方法を教えてください。

⑥契約内容が、タイプXi二年/Xiパケホライトなんですが
現在実施されているドコモWi-Fi永年無料キャンペーンには契約時に自動的に登録などされているのでしょうか?
(調べると契約中2013/3月17日まで無料で利用できるとなっているのですが?)
同時に外出先でWi-Fiを使用できるというキャンペーンも実施されていますが、
上の永年無料に申し込んでも外出先などではWi-Fiはこれに登録しないと使えないのですか?

自宅に無線無線LANがあるのですが、自宅にいる時はこれをもちいいてスマホを利用した方がいいのでしょうか?

⑦そもそもLETとWi-Fiの違いがわかりません。普段スマホで調べたりしている時に使用しているのはLETというものなのですか?

多い上に初歩的な質問ばかり申し訳ありません、ご回答願います。
Yahoo!知恵袋 4555日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ショップで確認して下さい。
Yahoo!知恵袋 4548日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
46
Views
質問者が納得標準ブラウザに限り、ウイルスバスターモバイルで指定サイトをブロックしてくれます。 chromeの場合、例えばhttp://www.chionchion.kr/kimchi.htmlというサイトをchionchion.kr/* と指定してブロックできます。 複数のサイトを指定できますが、指定サイトを一度読み込んでからブロック画面が表示されるし、ブロック画面から戻ることが出来ないので微妙です。 トレンドマイクロはあくまでアプリの仕様だと言い張っています。 しかし、他のアプリではサイトの指定は出来ず、せいぜい有害...
3965日前view46
全般
48
Views
質問者が納得2台持ちなんてするより、Y!Mobileに乗り換えてテザリングを使えばよくないですか? それなら繋ぎ方のミスも起こる心配もないしdocomoより完全に安く使えますし、Y!Mobileのサービスを上手く利用すれば安く使えますよ。 格安SIMと違ってキャリアメールも存在しますし、ソフトバンクグループだしY!Mobileは、WILLCOMとEMOBILEが合体した会社だからいいと思いますよ。 特にEMOBILEのネット回線はdocomoより優れてますからね。 個人的にはオススメですよ。
3973日前view48
全般
76
Views
質問者が納得アップデートしたXperiaと相性が悪くアプリが対応しない限り一生使えません。 以前のように戻すには故障しても修理受けられないメーカー保証外行為をする以外ありません。
3987日前view76
全般
79
Views
質問者が納得設定ではありません。 別のアプリを探すしかないです。 ちなみに、おすすめのアプリは無いです。 せいぜい、設定はウィジェットにして、見えるところに置いておくぐらいですね。
3985日前view79
全般
57
Views
質問者が納得cocoppaへ問い合わせたところ、このような解答がありました。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ブラウザのショートカットアイコンの、遷移先の認識で問題ございませんでしょうか。 遷移先を指定されたい場合、大変お手数ではございますが以下の手順で設定をお願い致します。 アイコンをダウンロード>ショートカット>URLを入力(こちらに指定したい検索エンジンのURLを入力) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ...
3994日前view57

取扱説明書・マニュアル

68555view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO-02E_J_OP_01.pdf
290 ページ19.09 MB
もっと見る

関連製品のQ&A