Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
659
view
全般

今度、高校生になる子供にドコモのSO-02Eを新規契約で買い与えまし...

今度、高校生になる子供にドコモのSO-02Eを新規契約で買い与えました。SPモードも契約したのですが、説明書通りに設定したあと、docomo.ne.jpのアドレスを好みのものに変更してマイアドレスにも反映させた のですが、私の携帯(FOMA)からメールしても、「送信できません。宛先を確認してください(451)と表示されて送信できません。
子供から私にメールしようとしても、iモード未契約とかと表示されて送信できません。ショートメールは使えます。
ドコモショップで購入する時に「SPモードだとiモードアドレスのメールも使えるんですよね?」と確認したのですが、もしかして、SPモードの他にiモードの契約も必要だったのでしょうか?日付変わって今日に学校説明会があり、入学する高校に行かなければならないのですが、このままではメアドの交換もできません。私の認識不足でしょうが、新規契約のスマホの人って最初からGMILだけを使っているのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4351日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
お母様のケータイの、お子様のアドレスの入力間違いがないかもう一度確認して見てください。特に記号など、一文字でも違うと送れないので。
お子さまからお母様に送信するときは、もちろんSO-02Eを使って送信してますよね?
一度SOの電源OFF/ONをされて再度試してください。

スマホではiモードは非対応ですが、SPモードを契約していれば、iモードと同じようにメールアドレスを使えます。そのためiモードの契約は必要ありません。
SPモードの契約もあり、マイアドレスでアドレス確認もできたのであれば通常はすぐに利用できるので、gmailだけしか使えないといったことはありません。
質問者様の状況でも問題ないはずなのですが、SO02Eにiモード未契約と表示が出ること自体何か変な気がします。通常はでません。

どうしても出来ないときは、ショップへいって契約内容から見直してもらい、エラーコードを伝えれば原因が分かります。

何か参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋 4351日前
シェア
 
焦りすぎていました。よくよく確かめたらアドレスの入力間違いでした。面目ないです。みなさん、アドバイスありがとうございました。
質問者 4349日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
SPモードでiモードアドレスのメール使えます まちがいなくアドレスを入れて送信したか調べて見てください
赤外線通信で相手側にメールアドレスをおくると確実です

他の原因は思い付かないので・・・
Yahoo!知恵袋 4351日前
シェア
 
コメントする
 
1
×GMIL
○Gmail

error 451 = Name server timeout

i-mode携帯電話からi-mode携帯電話に対してメールを送信した際に
・相手が受信拒否設定をしている
・相手がアドレスを変えている
・相手に1日500通以上のメールが送られている
等拒否限定ではなく
相手にメールを送信できない際に表示されるエラーコード。

spモードに加えてiモードを契約するケースは
1回線でスマホとガラケーを
ドコモUIMカードを差し替えて使う場合のみ

スマホの単独使用ならspモードのみでOK



d0npaさん
Yahoo!知恵袋 4351日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得標準ブラウザに限り、ウイルスバスターモバイルで指定サイトをブロックしてくれます。 chromeの場合、例えばhttp://www.chionchion.kr/kimchi.htmlというサイトをchionchion.kr/* と指定してブロックできます。 複数のサイトを指定できますが、指定サイトを一度読み込んでからブロック画面が表示されるし、ブロック画面から戻ることが出来ないので微妙です。 トレンドマイクロはあくまでアプリの仕様だと言い張っています。 しかし、他のアプリではサイトの指定は出来ず、せいぜい有害...
3789日前view46
全般
48
Views
質問者が納得2台持ちなんてするより、Y!Mobileに乗り換えてテザリングを使えばよくないですか? それなら繋ぎ方のミスも起こる心配もないしdocomoより完全に安く使えますし、Y!Mobileのサービスを上手く利用すれば安く使えますよ。 格安SIMと違ってキャリアメールも存在しますし、ソフトバンクグループだしY!Mobileは、WILLCOMとEMOBILEが合体した会社だからいいと思いますよ。 特にEMOBILEのネット回線はdocomoより優れてますからね。 個人的にはオススメですよ。
3798日前view48
全般
76
Views
質問者が納得アップデートしたXperiaと相性が悪くアプリが対応しない限り一生使えません。 以前のように戻すには故障しても修理受けられないメーカー保証外行為をする以外ありません。
3811日前view76
全般
79
Views
質問者が納得設定ではありません。 別のアプリを探すしかないです。 ちなみに、おすすめのアプリは無いです。 せいぜい、設定はウィジェットにして、見えるところに置いておくぐらいですね。
3809日前view79
全般
57
Views
質問者が納得cocoppaへ問い合わせたところ、このような解答がありました。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ブラウザのショートカットアイコンの、遷移先の認識で問題ございませんでしょうか。 遷移先を指定されたい場合、大変お手数ではございますが以下の手順で設定をお願い致します。 アイコンをダウンロード>ショートカット>URLを入力(こちらに指定したい検索エンジンのURLを入力) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ...
3818日前view57

取扱説明書・マニュアル

63307view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO-02E_J_OP_01.pdf
290 ページ19.09 MB
もっと見る

関連製品のQ&A