Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
209
view
全般

auのスマートフォン(isw13f)を買おうと思っているのですが通信...

auのスマートフォン(isw13f)を買おうと思っているのですが通信料を抑えたくて

自分なりに考えてみたのですがこれらは実現できますか? まず主に使うのはメール、ワンセグ、ネット、カメラです

メールはwifiで(isw13fはwifiでも送受信可)なので家にいるときはwifiを

使います 野外ではほとんど使いません

(学校が携帯禁止のため)

でネットは家にいるときはwifiで野外では一切使いません

(学校が携帯禁止のため)

ダブル定額にはいろうと思っています

このような使い方で上限までいきますか?

あとアプリは無駄に起動しません というかネット、メール、カメラ、ワンセグ

以外はほぼ使うつもりありません
Yahoo!知恵袋 4350日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
このような方法で使うのであれば、ダブル定額も不要です。
ただし、スマホの無線とネットワーク設定で、モバイルネットワークを切断しておくことが必要です。

モバイルネットワークを切断しておかないとパケ死します。ダブル定額もモバイルネットを切断しておかないといつの間にか上限に張り付いてしまうはずです。アプリは起動しなくも勝手に動いていますから。
保険としてダブル定額を残す場合でもモバイルネットワークは切断しておきましょう。
また、GooglePlayのPlayストアの設定で、Wi-Fi接続時のみにアップデートをONにしておきましょう。

私はモバイルネットを切断してプランSSシンプル+誰でも割で月980円で使っています。

メールはWi-Fi経由のGメールか、SMSのCメールです。
Cメールは昨年までのauスマホではモバイルネットOFFの状態では送信できなかった(受信はできる)のですが、ISW13Fは可能になっています。

モバイルネットワークを切断していても、電話はできます。Cメールもできます。
パケットを切っているだけです。ネットにはつなげませんが。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
57
Views
質問者が納得改善策があるなら、大ヒット機種になっていたでしょうね。
3558日前view57
全般
75
Views
質問者が納得何が高額な請求になるかですが 日本の携帯を海外旅行中に滞在国の携帯会社の電波を使って通信や通話をする事が高額請求になります。 ローミングがこれに当たります。 海外滞在中は着信でも高額請求になります。 海外回線部分の使用料はローミング者へ来ます。 高額請求されない為には 外国にいる時は日本の携帯に現地電波を使わせない事です。 ・1番確実なのはSIMカードを日本で抜いて出国する。(Wi-Fiは使えます) *間違って操作してもSIMがないので電波は使いません。 ・機内モード 絶対に間違って機内...
3614日前view75
全般
60
Views
質問者が納得2ちゃんにこの機種のrootスレがある。 それをひと通り読んで理解できないならやめておいた方が良いレベル。
3722日前view60
全般
96
Views
質問者が納得AirDroidかany sendのアプリを使えばいけると思います。
3763日前view96
全般
71
Views
質問者が納得root化をする上で重要な事は情報を集める能力です。 root化中やroot取得後はトラブルが起こる確率が格段に上がります。 トラブルの多くは自分の環境が原因になってます。 もしトラブった時に自分の環境に合わせた対処を行うには似た事例を探し出してそれを応用する必要があります。 なぜなら自分とまったく同じ環境の端末は存在し得ないからです。 そのために情報収集能力はとても大事です。 root化の手順ごとき探せないようではお話になりません。 運良くroot化できたとしても文鎮化するのは遠い話ではないでしょう。
3809日前view71

取扱説明書・マニュアル

431view
http://www.au.kddi.com/.../isw13f_torisetsu.pdf
70 ページ3.40 MB
もっと見る

関連製品のQ&A