Gizport
5 回答
0
Share (facebook)
52
view
全般

カメラを失くしたので新しいカメラを購入、パソコンに保存した写真を見る...

カメラを失くしたので新しいカメラを購入、パソコンに保存した写真を見ると、画像が粗くてビックリ!! もともとLUMIXを使ってまして、画像もキレイで気に入っていたのですが、
失くしてしまったので、同じLUMIXのカメラ(DMC-TZ40と書いてあります)を購入しました。

しかし、パソコンで見ると新しいカメラの画像が悪いです!
なぜでしょう?!
後で発売された同じ機種のカメラならば、
絶対に後のカメラの方が高性能ですよね?!


何か設定がうまくないのでしょうか?
夜景や設定に問題があるのでしょうか

インテリジェントオートで使ってますが・・・
他のモードでもそれほど変わらない気がします・・
Yahoo!知恵袋 4302日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
なにが わるいのかわかりませんが、いちどSDを抜いて 初期設定をされてはどうでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4298日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (4)
1
最近のカメラは画質よりも機能性を優先していることが多く、
やや古いモデルの方が画質的には勝ることがあります。

パナソニック「LUMIX DMC-TZ40」はコンパクト型としては
20倍という高いズーム比の実現と引き換えに
レンズが暗くなっていますので、
ザラツキが多くなる傾向があります。

いわゆる画質を重視したモデルではないので、
この点で注意が必要でしょう。
Yahoo!知恵袋 4302日前
シェア
 
コメントする
 
1
後に発売されたカメラの方が昨今の
流行のトレンドを取り入れたものが多く、
機能的には今時の製品となっているものが多いです。

ただ純粋に画質のみを評価すると
必ずしも後に発売されたカメラの方が優れるということはなく、
2~3年前の方が良いという場合も多々あります。
Yahoo!知恵袋 4302日前
シェア
 
コメントする
 
1
>後で発売された同じ機種のカメラならば、
絶対に後のカメラの方が高性能ですよね?!


いいえ?

業績が落ちている日本企業は製品の製造コストを下げまくり
徹底的に安物を作る努力をしています

去年、家電メーカー全社が大赤字になったのをお忘れ?

新しいものがいいものではありませんよ
Yahoo!知恵袋 4302日前
シェア
 
コメントする
 
1
質問からは判断しかねます・・・。

Yahoo!ボックス(http://info.box.yahoo.co.jp/index.html)等で他の方が見られるように公開設定で写真をアップロードし、再度質問されては如何でしょう?

撮影モード、EXIF情報(ISO、画像サイズ、焦点距離)も追記した方が良いと思います。
Yahoo!知恵袋 4300日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
88
Views
質問者が納得家庭内にある無線ルーターを親として、パソコンが子と設定されているはずです。 デジカメも子と言うことなのでパソコンに入っているパスを入れてください。 簡単設定ができるはずですが、わからないときは無線ルーターのどこかにパスが貼り付けてあります。 これで画像が取り込めないときはDMC-tz40に付属していたCDからソフトをインストールしてください。 結構面倒なので私は利用していません。(メーカーは違います)
4230日前view88
全般
86
Views
質問者が納得取扱説明書の説明によると、ズームには(1)光学ズーム20倍と(2)光学EXズーム47.8倍があり、動画撮影では(1)のズームは使えますが(2)は不可のようです。 それに画像サイズで[EZ]が付いたものは使えないなどの制約があるようです。 その辺は購入前でもこちらで取扱説明書の説明が確認できます。 http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmc_tz40_guide_1.pdf
4307日前view86
全般
117
Views
質問者が納得できます。カメラ側の設定で「M」「S」「VGA」への任意設定もしくは「児童」による、スマホの状況にあわせたサイズでの送信が可能です。 妻用にTZ-40を購入し、先日ディズニーリゾートに行きましたがエレクトリカルパレードもファンタズミックも もちろん家族での記念撮影もAiオートでばっちりでした。特にエレクトリカルパレードでは、自動で夜景と判断してHDR撮影してくれました。手ぶれ補正も強力でほとんどブレのない写真が撮れて妻もすっかりご機嫌でした。、
4361日前view117

関連製品のQ&A