Gizport
6 回答
0
Share (facebook)
98
view
全般

一眼レフ、ペンタックスk-30を使って月や、星を撮りたいのですが設定...

一眼レフ、ペンタックスk-30を使って月や、星を撮りたいのですが設定がわからず困っています。
レンズは標準の物と、55~300
わかりやすく説明していただけると助かります。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3998日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
とりあえず全てマニュアル
カメラを三脚に設置して
ズームを300㎜にしてMFでピントを合わせる
ISO400
F5.6
SS1/500
これで1枚撮って
後はSSを変えて好みの明るさに調整

添付写真は
ISO400
F6.3
SS1/400
Yahoo!知恵袋 3998日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (5)
1
カメラを三脚に装着し、あとはシャッター速度と絞りを変えて撮り、その都度モニタすれば最適な露出がわかるでしょう。
こんな事ができるのが、唯一デジカメのいいトコです。こんなことに理屈はありません、経験あるのみです。質問を書いてる間に、実践できますよ。

そう言えば、料理の撮影に関連した質問に、露出計が必要などとの回答がありましたね。デジカメに露出計?アクセリーかな?
Yahoo!知恵袋 3998日前
シェア
 
コメントする
 
1
レンズが明るい程集光率も良いので、
PENTAX FA50mm F1.4と、タムロン
SP AF 17-50mm F/2.8 XR DiII LD Aspherical IF
(Model:A16)
の二本有れば十分だと思います。

星座の撮影はピントを無限遠にして、バルブ(B)で4~30秒で行いますので、必ず、リモートスイッチCS-205を使用して下さい。
星を点で撮影するなら、赤道儀を使用しますのでコストも掛かります。
冬の撮影では、ピントリングをテープで固定し、カイロをレンズにハンカチ等で固定して下さい。
冬は、1等星が多く綺麗ですよ。
Yahoo!知恵袋 3998日前
シェア
 
コメントする
 
1
月の撮影は基本マニュアルモードです。
望遠端(300mm)で絞りは開放または一段絞る、ISOは100、シャッター速度は月の満ち欠けにもよりますが、1/200秒程度から調整して撮影。

星を撮る場合、Pentaxには『O-GPS1』という便利な物があります。
これには『アストロトレーサー』という機能があり、星を追尾してくれます。
撮影モードはマニュアルまたはバルブ、絞りは月の撮影と同じで開放または一段絞り、ISOはノイズの目立たない程度、シャッター速度はお好みで。

O-GPS1を使用した撮影例はこちらをご覧ください。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=O-GPS1
Yahoo!知恵袋 3998日前
シェア
 
コメントする
 
1
色々試してみるのが勉強です。基本的にマニュアルになりますから、自分の意図する表現に近いところを探りましょう。
Yahoo!知恵袋 3998日前
シェア
 
コメントする
 
1
K-30だからと言って他のカメラと違う訳ではないので応用として考えてください。

基本的に三脚を使う。
Mモード。
シャッタースピードを遅くする。
絞りをF5付近。
ISOを3200から800付近まで色々試す。

問題はピント合わせ。
AFは使わないので、MFで一番明るい星を狙って
ライブビューモニターで拡大し、ピントリングを回して
一番星が小さくなるようにする。
∞マークに合わせるだけではだめです^^

シャッタースピード5秒で様子見。
ISOを撮れた写真を見ながら、明るすぎればisoを下げる。
望遠が何ミリなのか?
で星が流れてしまうので、55mm~300mmは150%星が流れます。
星が止まった絵を狙うなら、広角18mm以下で10秒位が限界・・。
流れずに撮りたいなら、「アストロレーサー」を導入。

まずは固定撮影で星の写り方、シャッター速度などの感触をつかんでください。
月が出てる最近はあまり条件がイイとは言えませんので
新月の時にお試しください。

尚、月を撮る場合、
月はとても明るいので、シャッタースピードは1/125を基準に
isoを低めに撮ってみてください。
明るすぎたら、絞ったりすればそれなりに撮れます。

なんとかモードで撮れると楽ですが、基本的にはMモードで。
星を撮ると、シャッター速度や絞りの関係がわかってくるので、
他の撮影時にも応用出来ます^^



ショボイ天の川でごめんなさい^^
固定でも条件良ければ天の川撮れます。
Yahoo!知恵袋 3998日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
45
Views
質問者が納得ほんまに初心者? わざわざK-30買うような人の質問? ここではこういう「釣り質問」が多いんで疑ってますが、マジなら答えさせていただこうと思ってます。 オートで撮ってたらこんなことにはまずならないんですけどね。 どうですか?
3667日前view45
全般
56
Views
質問者が納得キタムラで中古を購入して不具合が出ているのでしたら、購入したキタムラの店舗に持ち込んでください。 中古を購入した際に、中古品の保証期間があると思いました。購入の際のレシートと一緒か、レシートに書いていると思います。(日数は忘れましたが・・・) 持ち込む際には、カメラと今正常にAFが使えるレンズも一緒に持ち込むと良いでしょう。(直ぐに、行きましょう) 中古店等で、中古レンズを購入するときは、必ず店頭で動作確認をしてから購入してください。(基本です) キタムラにしろ、他の中古店にしろ、店頭で動作確認をさせて...
3762日前view56
全般
56
Views
質問者が納得<取説には、焦点距離が、自動取得できないものは、焦点距離を設定する必要がある> 取説にも記載の通り「焦点距離が自動取得できないものは、焦点距離を設定する必要がある」ということ。 つまり「自動取得」できているから「設定する必要が無い」ということですよ。 カメラの「手ブレ補正機構」にオート連動してますから「手ブレ補正の設定」する必要がないので「設定画面に行けない」のです。
3776日前view56
全般
55
Views
質問者が納得そんなもんはいらないと思います。 露出設定や構図の基本等はどのカメラでも一緒ですので、ガイド本をわざわざ買う必要はないですね。 普通の入門書1冊で十分ですし、あとはその人のセンス次第です。 基本的な設定方法はカメラ付属の使用説明書に記載されているので、それを参考にしましょう。 お勧めは、 世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 中井 精也、 ニコン カレッジ ですね。これで分からない人はいないでしょう。それぐらい簡潔に書かれています。
3821日前view55
全般
61
Views
質問者が納得そりゃしっかりした体力があって、三脚も含めて持ち歩けるのならα7が良いとは思うけど、ただ、綺麗な写真が撮りたいということであれば、風景写真ではほぼ必要な焦点距離はフォローしていて、画質の良いSony Cybershot RX10や、広角メインになるけど、FUJIFILM X20などのプレミアムコンデジの方が使い勝手が良いと言えます。 私の場合、レンズは複数本持って行きますし、三脚も持っていくのでフルサイズ一眼レフを使用していますが、重量なども含め、気軽にお勧めできるカメラではありませんね。 物としてはS...
3851日前view61

取扱説明書・マニュアル

2201view
http://www.pentax.jp/.../k-30.pdf
292 ページ5.78 MB
もっと見る

関連製品のQ&A