Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
107
view
全般

docomo携帯からsoftbankのiphone5へのデータ移行...

docomo携帯からsoftbankのiphone5へのデータ移行について docomo携帯が故障してしまいました。
その携帯は2年間の契約で、3月末で終わります。
あと少しの期間なので保障サービスで5000円を払うまでもないかな、と思っています。
でも期間が終わるまで数ヶ月あるので、今度softbankのiphone5をNPBではなく新規で契約しようと思っています。
(その間故障した携帯は基本料金を残して放置しておくつもりです)
そこで、アドレスや画像などのデータ移行はどうすればいいのでしょうか?
それ以前に携帯が壊れて全くというわけではありませんが滅多に電源が入りません。
そんな状態で移行は可能なのでしょうか?
画像はあきらめてもいいのでアドレスだけでも移行したいです。
SDカードにコピーしてある場合はそれを使えば大丈夫なのでしょうか?
お預かりサービスには登録してあったのですが、キャリア自体が違うので役に立つのかどうか・・・。

詳しい方回答協力お願いします。
Yahoo!知恵袋 4142日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
iPhoneユーザーです…

iPhoneにガラケーのデーターを移動してくれるのは、電話帳+アドレスを、ガラケーから吸い出してサーバーに保管してくれるだけです。
その後、「電話帳かんたんコピー」と言うアプリを取得して、契約時にiPhoneに自動で届くパスを起動させ入力すれば、サーバーに保管してあった電話帳がiPhoneに入る仕組みです。

ですから、ガラケーが正常で無いと必ずデーターが吸い出せる保証は一切ありません。

その場合には、貴方自身でガラケーの電話帳をSDカードにコピーして、そのSDをPCのOutlooに保存し、それをPC経由でiPhoneに入れますから、貴方自身で行う必要があります。

画像も同じです…
貴方がSDカードにコピーした物を、PCに専用のアルバムを用意して、そのアルバムにコピーし、iTunes経由で同期してiPhoneに入れます。

>お預かりサービスには登録してあったのですが、キャリア自体が違うので役に立つのかどうか・・・。

はい、無意味です。
Yahoo!知恵袋 4128日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
28
Views
質問者が納得SDカードがあれば簡単なのですが… 私も修理に出したとき、アプリを使ってデータをSDカードに バックアップしました。 他の方法は、以下のサイトが参考になりそうです。 参考 http://www.au.kddi.com/mobile/change/data/ http://pass.auone.jp/storage/ http://www.au.kddi.com/ipad/support/guide/shift-android-address.html
3673日前view28
全般
42
Views
質問者が納得2.3.5に戻すことは出来ません。 どうしてもというなら2.3.5の状態の中古か白ロムを買うしか無いです。 ただ、今さら2.3.5など古いバージョンのAndroidスマホを使うことはデメリットはあってもメリットはありませんよ。 アプリも対応しているものが少なくなってきてますしスマホのセキュリティ的にも良くないです。 慣れる方をオススメします。
3676日前view42
全般
47
Views
質問者が納得自然故障の場合は、料金は取られないので大丈夫です。 ただし、貸し出される時に確認されなかった、水没反応等の自然故障ではない瑕疵があると、料金を取られる可能性がありますが、心当たりが無ければ多分大丈夫でしょう。 逆に、そんな壊れた端末を貸し出したショップに謝って貰えると思いますよ。
3883日前view47
全般
50
Views
質問者が納得解約金はMAX50かひとりでも割50 xiにねんについてなので、機種を変えた時とは異なる場合があります。 ドコモを解約するなら9975円10年越えていれば3150円。 単なる機種変更なら解約金はかかりませんよ。 補足について 白ロムだと初期ならいいが補償が使えないので、注意です
3938日前view50
全般
32
Views
質問者が納得①まずタイ王国の通信規格と周波数について AIS 3G UMTS 900MHz、2G GSM 900/1800MHz CAT Telecom 3G UMTS 850MHz、3G CDMA 850MHz DTAC 3G UMTS 850MHz、GSM 1800MHz TOT 3G UMTS 2100MHz True Move 3G UMTS 850MHz、2G GSM 1800MHz らしいです。 TOTが採用する2100MHzなら、ドコモ、ソフトバンク、イー・モバイルの全機種が対応していま...
3944日前view32

関連製品のQ&A