1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
182
Views
質問者が納得>今度PCで地デジ放送をDVDに撮るのでDVDプレーヤーを買おうと思って
あなたのご理解どおりで良いと思います。
ただしこういった低価格品は、故障を起こしたときには、もう発売元がどこに
あるのか分からないというような、いわば使い捨てのようになってしまう可能性
があります。
その辺を割り切ってお買いになるのであれば良いと思います。
私なら永く使えて、品質も信頼できるメーカー品を買います。
補足回答
DVDプレーヤーですから、もちろんDVD映画も見られます。
5501日前view182
全般
596
Views
質問者が納得乾電池ならすぐにわかりますよね?
ということは、ボタン電池でしょうか?
ボタン電池の対応表などがネットに掲載されている場合があります。
英数字の刻印を表から探すなり、寸法を測るなりして、適合するもの選ぶしかないでしょう。
http://www.maxell.co.jp/products/materials/button_battery.html
《補足に対して》
乾電池なら、海外生産品だとしても、形状と大きさは大体決まっているでしょう?
電器店の店頭に持っていって、新品の単1~単5または角型積層006P...
5740日前view596
全般
233
Views
質問者が納得再生しようとしているDVD-Rの書き込まれた品質がプレーヤーで読み込める品質に達していないことが原因かと思われます。
書き込まれたDVD-Rの品質は、DVDメディアの品質+書き込んだドライブの性能(書き込み速度も含めて)で決まりますので先のご回答にあるように「低速で書き込む」他、DVD-Rメディア(メーカー)を変えてみるもという方法もあります。
今お使いのメディアがどのメーカーのものかはわかりませんが、もし海外メーカーのものをお使いでしたら、生産国又は原産国が「日本」と表示のあるものを使ってみるともしかし...
5789日前view233