Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
117
view
全般

高級コンパクトデジカメか、一眼レフデジカメか、どちらを買うべきか。 ...

高級コンパクトデジカメか、一眼レフデジカメか、どちらを買うべきか。 私は今、色々な風景や夜景をとても綺麗に撮ることの出来るデジカメを欲しています。

それで、大型電気店の店員さんに聞いてみたのですが、
「コンパクトデジカメと一眼レフでは、例え同じ画素数や同じような性能でも全く写真の綺麗さが違う。」と教えていただきました。

つまり、「綺麗な写真を撮りたいなら絶対に一眼レフを買うべきだ」とおっしゃいました。

その言葉を聴聞いて私は断然一眼レフのデジカメが欲しくなりました。
ちなみにオススメ頂いた一眼レフデジカメは『Canon EOS Kiss X5』です。
次世代機が出たので安くなっているが、性能としては初めて一眼レフを買うには十分すぎるほどだとか。また、かなり扱いやすいので初心者でも使いやすいそうです。

しかし、一眼レフは普段持ち歩くには大きすぎます。
私は主に都内ですが、色々なところを歩いてその都度風景や夕焼け空などを撮るのが趣味です。
たまに山は自然の中にも行きます。
その時、普通の一眼レフでは持ち歩くのに大きくて大変だと思いました。

そして、コンパクトなデジカメで一眼レフのように綺麗に撮れるカメラがあるかとベツのカメラに詳しい人に尋ねたところ、
「もし小型化を優先されるのであれば、一眼レフと同等レベルの描写力を持つソニーDSC-RX100やキヤノンPowerShotG1X等の高級コンパクトも検討されると良いと思います。」

とオススメ頂きました。


ここで、質問したいのですが、

この二つの高級コンデジ、またはベツのコンデジは、一眼レフとおなじくらい綺麗に写真が撮れる素晴らしいデジカメでしょうか?

もしもそうでしたら、普段からカバンに入れて持ち歩くことが出来るのでとても便利で嬉しいです。
突然の素晴らしい景色にも、対応して撮ることができます。

それとも、やはり綺麗な景色を撮りたいのなら『Canon EOS Kiss X5』を買うべきでしょうか?

どうでしょうか?
コンパクトデジカメと一眼レフデジカメに詳しい方、教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4348日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
何をお買い求めになるかはわかりませんが、一眼レフ、ミラーレス一眼、コンデジ それぞれに良い点も悪い点もあります。
2010年からミラーレスの割合は増えて2012年にはカメラ全体の3割以上のシェアになり2015年には一眼レフを抜くという予想もあります。
一眼レフ:高機能です。レンズ交換が可能ですがフィルムカメラの時代のレフ(ミラー)を今も搭載することで大きく重いです。大きいぶんだけボディーに余裕があり高機能なパーツを組み込めます。

ミラーレス:一眼レフからレフ(ミラー)を除いた構造ですから撮像素子(センサー)などは同じです。(小さいものもあります)、レンズ交換できます。メーカーによって扱いが異なるのでレンズ交換できるコンデジの扱い(ペンタックスQなど)から、ミラーの無い本格的な一眼カメラ(ソニーやキヤノン)のような扱いまでさまざまです。

コンデジ:撮像素子が小さくダイナミックレンジが狭いので表現力は乏しいです。ネオ一眼のように一眼レフに見えるものもありますが、撮像素子が小さいのが弱点です。基本 安くてコンパクトです。

それぞれ一長一短です、ミラーレスは1枚だけ取り上げれば一眼レフとレンズも撮像素子も同じですから同じ写真が撮れますが、連写機能や高速物体(動いている電車や飛行機)などの撮影には向いていません。景色や人物を撮る限り同じです。また連写機能が劣ると言ってもコンデジよりずいぶんいいですから液晶画面のタイムラグは0.06秒程度との報告もあり、「無い」とは言いませんが通常の使い方で差を感じることなどありません。高速連写できるミラーレスなら廉価版の一眼レフよりよほど良い写真が撮れます。
http://ganref.jp/m/maruyama_kan/reviews_and_diaries/review/2863

追記
ソニーのミラーレスを常用しています。カメラに詳しい諸先輩方は高機能な一眼レフをお勧めになるのはごもっともなのですが、コンデジのように小さくはありませんがボディーが軽いので街撮りには便利です。何に使うかにより何をお買い求めになるかは変わりますので店頭で手にとってご覧頂くのが一番いいです。
ミラーレスは図のようにレフレックスを取り除いたカメラですからファインダーを覗くことはできません。その分フランジバックが短いので間にアダプターを入れて一眼レフのレンズを使うことができます。(ソニーの場合αレンズを使えます)
Yahoo!知恵袋 4333日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
68
Views
質問者が納得それは無理な話ですね~まぁ状況次第ですが・・・・ 現場の明るさ次第ですが露出値を見て撮れるか撮れないか判断しましょう。無理な時は三脚を使うしかありません。 どうしてもならば、 とにかく訓練して手振れを減らす。人間の構造上無くす事は無理ですがある程度は抑える事ができます。入門書等を良く読んでキチンとした姿勢、キチンとした保持、キチンとしたレリーズ動作、等をするだけでもかなり違います。 筋力もある程度必要です。 直立よりも膝写、レリーズの瞬間息を止める、何かに寄り掛かる、カメラを押し当てる、ミニ三脚をブレ...
3592日前view68
全般
45
Views
質問者が納得内部ストロボの回路がショートしているか何かの原因がありますね。素人があれこれ考えているよりも修理に出した方が早そうです。まずは、見積もりを取ってもらって検討した方が良いでしょう。単純なショートでも発見は難しいもの、部品がやられていると基盤そのものの取り換えになり、結構費用がかさむ可能性もあります。
3608日前view45
全般
71
Views
質問者が納得動画でしたら、1ファイルあたりの容量制限、時間制限の制限のないPanasonicを選びませんか? Panasonic G6は、ダブルズームキットで6万円くらいだと思いますがいかがでしょうか。 地デジと同じフルHD、1920×1080画素」で60p、60i で非常に滑らかな動画が30分以上撮れますよ。 他社は、30分未満の制限つきや4GBの制限があります。
3648日前view71
全般
48
Views
質問者が納得kuruma_minika_1107さん 発想を変えて、カメラの位置を少しずらして3枚撮って、1と2、2と3、1と3の、差のない部分を合成したらどうですか? この場合、網は、なるべくクッキリ写した方がいいでしょう。
3679日前view48
全般
44
Views
質問者が納得「YN560III」は安価な割りにガイドナンバーも大きく、 上級者の間では意外に評価の高いモデルです。 …が、TTLを装備しておらず、 発光量などをマニュアルで求められる上級者用のストロボです。 上級者には評判が高いものの、 初心者にとっては敷居が高いのでご注意ください。 なお、ワイヤレスで使用したい場合、 オプションのラジオスレーブ「RF-603」が必要です。
3688日前view44

取扱説明書・マニュアル

4296view
http://web.canon.jp/.../2002_eos-kiss5.html?categ=crn&page=2001&p=1
もっと見る

関連製品のQ&A