Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
60
view
全般

デジタル一眼レフで結婚式(披露宴)の撮影について使用機材、カメラの設...

デジタル一眼レフで結婚式(披露宴)の撮影について使用機材、カメラの設定、等の質問です。 先日、友人から結婚式の招待状を頂き、カメラマンを頼まれました。普段は風景、夜景等を中心に撮影をしており
結婚式(披露宴)のような室内の撮影は全く行ったことがありません。

【使用機材】
①Eos 30D
②Eos Kiss DN
③EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
④EF16-35mm F2.8L ⅡUSM
⑤EF24-70mm F2.8L USM
⑥EF70-200mm F4L USM
⑦EF-S 70-300mm F4-5.6 IS USM
⑧スピードライト580 EX Ⅱ
⑨LQ 107(ディフューザー:ルミクエスト)
⑩三脚
⑪一脚
今回皆様にご教授頂きたいのは

Q1:上記の機材で必要、不必要はどれ?(出来れば理由も)
※機材の重さは特に気にしません。

Q2:撮影時の設定
(モード:Av、Tv、M、絞り、シャッター速度、ISO、ピクチャースタイル、ホワイトバランス等)
※その場の状況に応じて変える必要はあると思いますが一般的、または王道的な設定、もしくは、お勧めの設定があればお願い致します。

Q3:その他、アドバイス、お勧め機材、等々

以上、3点長々と申し訳ないですが
どなたがご教授お願い致します。

ちなみに私はデジイチ歴3年目ぐらいの若輩者なので
専門用語等はあまり分からないと思いますので
よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5863日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
メインに ①Eos 30D⑤EF24-70mm F2.8L USM
⑧スピードライト580 EX Ⅱ
サブに ②Eos Kiss DN③EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
とTTLオートストロボもう一つ
披露宴会場の天井が高くシャンデリア等がブラ下
がっていたり色が暗い色だと天井バウンスは使え
ないので⑨LQ 107(ディフューザー:ルミクエスト)
を使ってくださいね。
レンズもEF-S17-55f2.8 IS USMがベストですが
EF-S 17-85 F4.5-5.6 IS USMが一本でつかえるものかと。
わたし的には④EF16-35mm F2.8L ⅡUSM⑥EF70-200mm F4L USM
⑦EF-S 70-300mm F4-5.6 IS USMは出番が少ないかと。
⑩三脚⑪一脚は使っている時間も場所もないかと。
使うとしたら早めに会場入りした時に花の飾り付けなどの
イメージカットの時、会場の夜景や花火など撮るときぐらいです。
あとカメラのバッテリーとストロボの単三電池の予備は必須

Q2:撮影時の設定
わたしはマニュアルでISO400ベースで外光がほとんどない会場なら
1/45~125 F4.5~5.6 状況に応じて感度も変えます。
ピクチャースタイルはスタンダート WBは会場の照明に合わせる
ストロボ発光部にも色変換をWBに合わせて掛けて色のパランスを
とって撮影しますが、WB太陽光にしてストロボ光メインで撮るのが
一番解り易いですね。
AE(露出オート)でもいいですがシャッタースピード1/30以下では被
写体ブレしますので注意、撮影したらすぐヒストグラム確認してくだ
さいね、露出が駄目ならすぐ露出補正して取り直す事です。
デジタルではスポットライトはかなり厄介な照明、スポットライトが
あたったら白飛びしないように露出補正してくださいね。
Q3:その他、アドバイス、お勧め機材、等々
メモリーカードは出来るだけ大きい物を準備して途中で交換のないように
出来れば保険としてjpeg高画質L+RAWで撮影しておく。
RAWで撮ってもネガカラーフィルムほど露出の失敗は救えないもの
しっかりヒストグラム確認で適正露出を目指してね。
クロスフィルターやソフトフィルターは要所で使うと効果的です。

なるべく予行練習したり,会場下見して,いきなり本番は避ける事
撮影は焦らず,タイムテーブル(進行表)をもらい先回りの行動でね。
もし撮影の自身がないのなら会場付きのプロに頼むようにお二人に
しっかりとお願いする事も大事ですよ。やってみて撮れませんでした
は絶対できない撮影なのでね。
キス、乾杯、メインキャンドルやバールーンスパーク、ケーキカットは
しっかりと「演出」を入れさせてもらい確実にする事。
やはり司会者との流れの打ち合わせ,お二人とのイベントタイミングの
打ち合わせは重要ですよ。
「大役」ですから前もって準備できる事はしすぎるぐらいしてね。
しまったは無しの世界ですからね。
Yahoo!知恵袋 5860日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
68
Views
質問者が納得それは無理な話ですね~まぁ状況次第ですが・・・・ 現場の明るさ次第ですが露出値を見て撮れるか撮れないか判断しましょう。無理な時は三脚を使うしかありません。 どうしてもならば、 とにかく訓練して手振れを減らす。人間の構造上無くす事は無理ですがある程度は抑える事ができます。入門書等を良く読んでキチンとした姿勢、キチンとした保持、キチンとしたレリーズ動作、等をするだけでもかなり違います。 筋力もある程度必要です。 直立よりも膝写、レリーズの瞬間息を止める、何かに寄り掛かる、カメラを押し当てる、ミニ三脚をブレ...
3715日前view68
全般
45
Views
質問者が納得内部ストロボの回路がショートしているか何かの原因がありますね。素人があれこれ考えているよりも修理に出した方が早そうです。まずは、見積もりを取ってもらって検討した方が良いでしょう。単純なショートでも発見は難しいもの、部品がやられていると基盤そのものの取り換えになり、結構費用がかさむ可能性もあります。
3731日前view45
全般
71
Views
質問者が納得動画でしたら、1ファイルあたりの容量制限、時間制限の制限のないPanasonicを選びませんか? Panasonic G6は、ダブルズームキットで6万円くらいだと思いますがいかがでしょうか。 地デジと同じフルHD、1920×1080画素」で60p、60i で非常に滑らかな動画が30分以上撮れますよ。 他社は、30分未満の制限つきや4GBの制限があります。
3771日前view71
全般
48
Views
質問者が納得kuruma_minika_1107さん 発想を変えて、カメラの位置を少しずらして3枚撮って、1と2、2と3、1と3の、差のない部分を合成したらどうですか? この場合、網は、なるべくクッキリ写した方がいいでしょう。
3802日前view48
全般
44
Views
質問者が納得「YN560III」は安価な割りにガイドナンバーも大きく、 上級者の間では意外に評価の高いモデルです。 …が、TTLを装備しておらず、 発光量などをマニュアルで求められる上級者用のストロボです。 上級者には評判が高いものの、 初心者にとっては敷居が高いのでご注意ください。 なお、ワイヤレスで使用したい場合、 オプションのラジオスレーブ「RF-603」が必要です。
3811日前view44

取扱説明書・マニュアル

4329view
http://web.canon.jp/.../2002_eos-kiss5.html?categ=crn&page=2001&p=1
もっと見る

関連製品のQ&A