Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
106
view
全般

videoタグを使い、ボタンをクリックすると動画をフルスクリーンで ...

videoタグを使い、ボタンをクリックすると動画をフルスクリーンで
再生させるというページを作ろうとしています。
こちらのページを参考にしてやってみたら上手く行きました。 http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20111111/1321030087

参考のページは動画を1種類しか置いていないのですが、
今回、複数の動画をページに置きたい為、自分でタグを書き換えました。
しかしどれをクリックしても1種類の動画が再生されてしまいます。
(movie02をクリックしてもmovie01が流れる。)

色々調べてはみましたが、どこも1種類のムービーしか置いておらず・・・

分かる方がいらっしゃいましたらご教授宜しくお願い致します。
以下がタグになります。

<script>
document.addEventListener('keydown', function(e) {
switch (e.keyCode) {
case 13: // enterキーが押された時
e.preventDefault();
// フルスクリーンを解除
if (document.webkitCancelFullScreen) {
document.webkitCancelFullScreen();
} else if (document.mozCancelFullScreen) {
document.mozCancelFullScreen();
}
break;
}
});

function movieFullscreen() {
var v = document.getElementById("video");
if (v.webkitRequestFullScreen) {
v.webkitRequestFullScreen(Element.ALLOW_KEYBOARD_INPUT);
} else if (v.mozRequestFullScreen) {
v.mozRequestFullScreen();
}
}
</script>
</head>
<body>
<video width="400" height="300" id="video" controls="true">
<source src='movie01.mp4'/>
</video>
<input type="button" onClick="movieFullscreen()" value="動画を全画面表示">

<br />
<br />

<video width="400" height="300" id="video" controls="true">
<source src='movie02.mp4'/>
</video>
<input type="button" onClick="movieFullscreen()" value="動画を全画面表示">
</body>
Yahoo!知恵袋 3504日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
たぶんこれかなという点をお伝えします。

id="video"が二つあるので、
movie01の方をid="video1"
movie02の方をid="video2"に変える。

onClick="movieFullscreen()"も二つあるので、
onClick="movieFullscreen('video1')"
onClick="movieFullscreen('video2')"に変える。

function movieFullscreen() {
var v = document.getElementById("video");

function movieFullscreen(ID) {
var v = document.getElementById(ID);

動作確認は一切していませんのでダメかもしれません。
その場合はJavaScriptのカテで再質問をお奨めします。
Yahoo!知恵袋 3499日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
41
Views
質問者が納得PR-S300NE=モデム兼用ルーター J18V115.00=無線ルーター WHR-300HP2=無線ルーター この場合、PR-S300NEはルーターとして設定して 他2つはアクセスポイントとして設定しますが 無線したいというだけであれば双方とも取り付ける必要ないので 一つ取り外しても構いません。(両方付けてても利用可能です) 接続方法はアクセスポイントとしての利用なら 双方とものLAN(WANではない)とPR-S300NEのLANに接続のはずです。 またSSIDとセキュリティパスは一つ登録すれば接続でき...
3788日前view41
全般
48
Views
質問者が納得Xlinkkaiユーザーです。 まずはじめにXlinkkaiはWindows7以降ののOSには非対応なのはご存じですよね。 そのために互換機能を利用しOSを対応できるシステムに切り替えXlinkkaiを起動させなければなりません。 この際に意外とUSB無線LANアダプタ等のXlinkkai設定ガイドや個人のXlinkkai設定サイトで説明されていない事があります。 OSがWindows7(以降Win7)や8の場合はOSのログイン時に「管理者権限のあるユーザーでログイン」している必要があります。 管...
3912日前view48
全般
38
Views
質問者が納得こういう場合は、ちょっとずつ接続条件を変更したりして調べてみると良いですよ。(ちなみに、iPhone5はWiFiでも正常に使えることは確認できていますよね?) まず、RX-V771をヤマハのサイトで調べましたが、 >子機から接続しているTVのアクトビラは問題なく見れます。 とのことですが、RX-V771にはアクトビラのクライアント機能がないようですので、これはWL300NE-AGのLAN端子に繋いだ別のテレビで受信できた、ということですね? この時点では、まだRX-V771がネットに接続できているかが確認...
4179日前view38
全般
33
Views
質問者が納得PR-S300NEのDHCPサーバーは有効ですか? 有効な場合、DHCPサーバーが割り当てるIPアドレスの範囲と重複しない値を固定値として設定してください。 「cmdでIP4vアドレスなどを調べ」たアドレスはDHCPサーバーが割り当てたIPアドレスような気がします(違ってたら、ゴメンナサイ)。 無効な場合、LAN内のネットワーク上の機器は全て固定IPアドレスにしなければなりませんが、自分はパソコン2台、PS3、BDレコーダー x 3、NAS等全て固定して、PS3だけポート開放してます。 > これ...
4323日前view33
全般
39
Views
質問者が納得>ブラウザからIP168.192.1.1、168.192.100.1、 IPの最後の値を"2"に設定してみてはどうですか...ルータの"1"が既に使われていた現象が過去にありました
4884日前view39

取扱説明書・マニュアル

1249view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../p_NE_V300.pdf
82 ページ36.40 MB
もっと見る

関連製品のQ&A