Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1019
view
全般

有線LANと無線LANだったらどっちの方がいいんでしょうか? 今まで...

有線LANと無線LANだったらどっちの方がいいんでしょうか? 今まではLANケーブルで部屋と1階にあるモデムをつないでいたんですが
無線LANでつないだほうがケーブルレス←?だし
早いのかなぁとか思ったりします
ですが、前、2CHで自称ニートのとある人が
無線はやっぱクソ
P2PとかやるとZIPとか破損して使い物にならん
とか書き込んでいたんで
マジですかΣ(´∀`;)みたいな感じで
イヤァな印象が残ってしまいました
実際、データ破損が起こったりするんでしょうか?
また、有線LANケーブルと、無線LANだったらどっちの方が早いんでしょうか?
あと、http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-ELECOM-%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF-LD-RJ45JJ6Y2/dp/B000I8O9EW/ref=pd_cp_computers_4
こういうのを使うと通信エラーが起きて速度が遅くなるとか聞いたんですが
どうなんでしょうか?そこんトコロ
めんどくさいでしょうが回答よろしくお願いしますm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 4524日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
無線LANは、定期的に接続の確認処理があることと
上りと下りの区別や端末同士での分離が無いことが原因で、実際には速度がそんなに伸びません。
見通し10m以下の環境でも、論理最大速度の6割も出れば万々歳です。

例えるならば、有線LANは電話機越しに会話しているような状態なのに対して
無線LANは大教室で複数人が居る状態で皆が叫んで会話しているようなものです。


それと無線LANの場合、使っている周波数が、電子レンジやらBluetoothやらワイヤレスキーボードやらと同じ帯域なので
相互に不具合が出やすいです。
先の例だと、同じ大教室で叫んでいる人数が増えた状態です。


そのため、お手軽さならば無線LANのほうが有利ですが
それ以外の通信の確実さなどでは有線LANに軍配が上がります。


---
延長アダプタは、100Mbase-TXぐらいまでならなんとか問題にならずに済んでいましたが
現在主流の1000Base-Tになると非常に厳しいです。
分解してみると分かりますが、結構中身がちゃっちい上にテキトーな作りのものが多いです。

極端な話1000Base-Tになると、必要な長さに切って作るためのパッチケーブル作成キットを使った場合でさえ
コネクタ部のわずかな取り回しに問題があると所定の性能が得られずに通信速度が落ちてしまうほどなのです。

そのようなレベルなのに、性能が悪くなりやすい延長アダプタを使えば
全体としての性能が悪化してしまって通信速度が落ちてしまいます。


通信速度が落ちると書いていますが、実際には通信エラーで同じデータの再送を行ったり
それでもダメだと安定して通信できるところまで通信速度を落としたりしています。
これらが頻繁に生じる状態というのは、使っていても速度が安定しないばかりか
ファイルの破損が生じたりする場合も時々あります。


そのため、有線LANでもきちんとしたケーブルを使わないと
無線LANの悪いところとあまり大差ないことになってしまうので、それなりに注意が必要です。
Yahoo!知恵袋 4524日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
84
Views
質問者が納得無線LANは、定期的に接続の確認処理があることと 上りと下りの区別や端末同士での分離が無いことが原因で、実際には速度がそんなに伸びません。 見通し10m以下の環境でも、論理最大速度の6割も出れば万々歳です。 例えるならば、有線LANは電話機越しに会話しているような状態なのに対して 無線LANは大教室で複数人が居る状態で皆が叫んで会話しているようなものです。 それと無線LANの場合、使っている周波数が、電子レンジやらBluetoothやらワイヤレスキーボードやらと同じ帯域なので 相互に不具合が出やすいで...
4524日前view84

取扱説明書・マニュアル

5401view
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../EWDP45IB_H04.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A