Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
201
view
全般

Alienware Auroraでのスカイリムというゲームについて ...

Alienware Auroraでのスカイリムというゲームについて 前回はAlienware X51を検討していまいたが、今回はAlienware Auroraです。

というかもう購入しました(笑)

とりあえずスペックを

プロセッサー
インテル® Core™ i7-3820 プロセッサー (10MB キャッシュ、オーバークロック適用後最大4.10GHzまで可能)

メモリ
8GB (2GBx4) DDR3 メモリ(1600MHz)

ハードドライブ
1TB 3.0Gb/s NCQ SATA HDD

グラフィックボード
AMD Radeon(TM) HD 8950 3GB GDDR5

スタンダードを買ってグラフィックボードとシャーシをカスタマイズしました
シャーシはALXの天井が開閉式のものにしました
メモリも増やそうと思いましたが、お財布の悲鳴が聞こえた気がするので断念。

こちらのスペックでスカイリムはどの程度出来ると思いますか?
スカイリムにはグラフィックの設定がultraとかmediumとか色々あるらしいですね

あと、グラフィックボードは結構いいやつらしいですけど、GTX680とくらべると性能差はどれくらいなんでしょう?
そのへんもお願いします

長々と申し訳ありません。
詳しい方、教えてください。
Yahoo!知恵袋 4089日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そうですね HD 8950は、GTX670以上、GTX680以下 ちょうど中間あたりに当たるグラボです といってもGTX670とGTX680の性能差は1割ほどしかありませんので、どっちかといえばGTX680に近い性能があるかと思います VRAM3Gな分、GTX680 2Gよりはスカイリム向きです MODはモノによっては、VRAMをやたら食うので、2Gではあふれる可能性があります

それぐらいのスペックがあれば、高画質MODほどほど、その他のMODモリモリ入れてもウルトラハイ設定でいけますよ ただ、高画質MODを入れすぎると、いくらなんでもカクつきますので注意
スカイリムは、高画質MODを20個ほどいれると、下記画像ぐらいまでクオリティを引き上げることが可能なんですが、ここまでやるとGTX680のSLI(2枚刺し)ですらカクつきます(どちらかというと、SS撮影用に入れる人が多い)
だからどこらへんで妥協するかです

自分は現在GTX670 VRAM4Gで、高画質MOD系5つ その他MOD50個ほど入れてますが快適です 同じぐらいであれば十分可能でしょう
しいて言えば、、、CPUがオーバースペック気味w もう買っちゃったなら仕方ないけど、そこを削れたかもしれないw まぁ、性能高いに越したことはないけどね^-^ できれば、CPUをI7-3770に下げて、浮いたお金でSSD入れたほうが良かったかも SSDにスカイリムをインストールすると、画面の切り替えが2秒ほどになります
Yahoo!知恵袋 4089日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
76
Views
質問者が納得http://www.dell.com/jp/p/alienware-x51-r2/pd?ref=PD_OC ここに出てるやつでしょうか? 見たところ無線LANには対応するようですね。 マイクラの影MODでヌルヌルは微妙なところです。可能かも。 マイクラはGeforceに最適化されてるとか言われるので。Radeon R9 270だと微妙。 これはGeforceでいうとGTX750Tiあたりの性能です。 以前はGTX660以上でヌルヌルとされてました。 https://www.youtube.com/wa...
3573日前view76
全般
171
Views
質問者が納得メーカーロゴマークも出ない。 この場合は,核となる部分つまり,CPU,メモリ,マザーボード等の故障が考えられます。 メモリだけの不良の場合は警告音が出ると思います。 警告音も出ないとなると,CPUかマザーボードが怪しい。 どちらかというとマザーボードのほうか。 CPUの不良は少ない。
3663日前view171
全般
131
Views
質問者が納得他のOSを使う予定があるときはoff。使わなければon OSもセキュアブートに対応してないとダメなので。8は対応していますし、今後もその流れです
3896日前view131
全般
194
Views
質問者が納得1世代前のたぶん同クラスのPCでやっていて、同じ現象は起きていませんが、これかなという原因に思い当りあります。 ちなみに、Core i7-3770K/GTX580/MEM32GB/SSD*2+HDDの構成です。 これにファンコンを付けていて、プレイしているとグラフィックボードだけかなり発熱していくのがわかりました。ベンチスコアは最高設定で9600です。 CPUやその他の温度は、そんなに発熱はしてませんでした。 私が使っているケースはSilverStoneの大型煙突型排熱のものなので空冷ではこれ以上ない冷却...
3963日前view194
全般
163
Views
質問者が納得これどーよ http://www.frontier-direct.jp/direct/g/g88667/ ・Windows® 7 Professional 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み ・インテル® Core™ i7-3770 プロセッサー (3.40GHz / 8MB) ・インテル® Z77 Express チップセット ・16GB(8GB x2) DDR3-SDRAM PC3-12800(DDR3-1600)メモリ ・2TB S-ATA3 / D...
3973日前view163

取扱説明書・マニュアル

1620view
ftp://ftp.dell.com/.../alienware-x51_Setup%20Guide_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A