Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
201
view
全般

ネクサス7、故障はバッテリー?USB? Nexus 7 32GB [...

ネクサス7、故障はバッテリー?USB? Nexus 7 32GB [2012]使用者です。

以下の症状があるのですが、これはバッテリーの消耗または故障でしょうか?
またはUSBまたは電源の故障でしょうか?

・一晩充電して全く電池残が増えてない時と完全に充電されている時がランダムにある
・完全に充電されている際には使用時間等に支障は全くない
・バッテリーが充電されていることを示す雷マークは常時点灯。消えることはない。
・充電中に本体が度々落下していて、ポートにガタがある感じがある。
・USBをさしながら端末を使用してもバッテリーの消耗は早く、使用時間が非常に短い。
(以前はそのような記憶がない)

素人判断ですが、バッテリーに問題があるというよりも、
充電中と表示されるけど充電できない程度に電流が弱いといったような、充電側の問題の可能性も感じます。
それとも、バッテリーが弱くなった時の症状のようなものなのでしょうか?

バッテリーが弱くなったご経験のある方、知識のある方のご回答をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 3864日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ランダムで充電されていることから接触不良が濃厚ですね。

USB本体側とコンセント側それぞれ揺すって電池マークの点灯チェックと
あとはアンペアが最近の充電器はぎりぎりの設定なので他のスマホのUSBが使えたり使えなかったり。

Nexus7でたまに動画や音楽アプリ使った後ファイルの読み取り破損でメディアサーバーが暴走して電池食いすぎる場合があります。

設定から電池開きメディアサーバーというのが20%以上消費出てる場合暴走してると思います。
電池の消耗が早くなる。

Yahoo!知恵袋 3864日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
82
Views
質問者が納得emelianenko_fedor2011さんへ 個人的には、ネット上の不具合をみると、 どっちもどっちといった感があります。 要は外れを引くか引かないかの運しだい だと思います。 ちなみに、自分はMemoPad7を去年の8月に 買いましたが、まだ、壊れてません。
3571日前view82
全般
290
Views
質問者が納得認証に失敗する単純な改善方法として、 再起動。 ルータまでのケーブルの抜き差し。 アカウント名及びパスワードの間違い。特にここは大文字小文字、0とOのような似た字での設定間違い等ありますが、 再度確認いただけますか? 認証の失敗だと基本LAN側被疑です。あくまでも基本ですから一概には言えませんが(^_^;)
3533日前view290
全般
134
Views
質問者が納得ipadmini..............
3535日前view134
全般
128
Views
質問者が納得OneNoteだけなら使えるのでは? 私のNexus7(2012)には対応していますが、2013では使えないのでしょうか? https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.onenote
3556日前view128
全般
136
Views
質問者が納得大抵の場合、パソコンを使用したビデオキャプチャでしょう。 Nexus7(2012)では出来ませんが。
3551日前view136

取扱説明書・マニュアル

46924view
https://support.google.com/.../index.html
もっと見る

関連製品のQ&A