Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
216
view
全般

AQUOSタブレット SH08Eが、勝手に作動します。 ゲームをして...

AQUOSタブレット SH08Eが、勝手に作動します。
ゲームをしていたら、勝手作動してしまう時が昨日から多発し始めました。

検索も勝手にページが切り替わったり、フリーズしたりします。 電源を切るのも一苦労です。
再起動しても事象が変わらない事もあります。

初期不良でしょうか?
まだ2ヶ月しか使用していません。

アップデート不足等、何か対策はありますか?
ショップに持って行くしかないのでしょうか?

すぐに熱くなり、明るさ制限もかかります。
それが、故障の原因でしょうか?
Yahoo!知恵袋 3640日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
SH-08Eは、本末転倒ですが出荷状態ではディスプレイの感度が良すぎるという不具合がありました。
埃やちょっとした水滴でも誤作動を起こしてしまいます。
その後のアップデートでディスプレイの感度を抑える処理が行われています。
端末情報でビルド番号が「01.00.04」になっているか確認してください。
なって居なければ、最新の状態にアップデートしてください。

もし最新状態なら……不具合でしょうね(^^;

> すぐに熱くなり、明るさ制限もかかります。
「充電しながらゲーム」でもない限り、50℃を超えたことはありません。
使い方の問題でないならば、裏でアプリが動いている可能性もあります。
バッテリーミックス等のアプリで動作確認してみると良いでしょう。
Yahoo!知恵袋 3638日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
417
Views
質問者が納得ゲームやってるなら仕方がないですよ。あんまり効果は無い気が しますが、色々と試して下さい。 http://goo.gl/Ss4wLA
3597日前view417
全般
242
Views
質問者が納得SH-08Eで「Wi-Fiオプションパスワード」の設定を完了することでWi-Fi利用時もメールの送受信をすることができます。 1.spモードメール起動→メール設定→その他→Wi-Fiメール利用設定→Wi-Fiオプションパスワードを確認する→「Wi-Fiオプションパスワード」が表示されるので控える→ホーム画面に戻る 2.spモードメール起動→メール設定→その他→パスワード設定→先ほど確認した「Wi-Fiオプションパスワード」を入力→OK ※以前の入力記録があったばあいは一度消して再入力する...
3593日前view242
全般
226
Views
質問者が納得保護フィルムにもいろいろ種類があり、好みの問題なので文句を言っている人は「お疲れ様!暇人だね」って思います。 SH-08Eのタッチ感度は結構最悪のようですね。 フィルムを外しても画面が水にぬれるともうアウトのようですし・・・。 感度対策でよく見るのはとりあえずアップデートして設定→端末情報→タッチパネル補正を10回以上しまくると改善するとか・・。 フィルムは外しても外さなくてもあまり変わらないとの意見が多いようでしょ。
3607日前view226
全般
280
Views
質問者が納得・ボリュームを調整しても音が出ない様でしたら、ハードウェアの故障を疑うべきかと。 であるなら、やはり最終的にはショップに出向くしかないと思いますが。
3657日前view280
全般
387
Views
質問者が納得多分、ユーザエージェントの問題かと思うので、ちょっとめんどくさいですが、以下の方法を試してください。 まずはFirefox(ブラウザ)をインストールして、以下の設定をしてください。 1.PlayストアからFirefoxモバイルをダウンロード&インストール 2.Firefox起動 3.ブックマークから「Firefoxをアドオンでカスタマイズ」を選択 4.「phony」を検索 5.検索結果から「phony」を選択 6.「Firefoxへ追加」を押して、インストール 7.右上端のメニューから「phony」を選...
3682日前view387

取扱説明書・マニュアル

4073view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-08E_J_01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A