Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
32
view
全般

LUXMANのDA-200について 先日、LUXMANのDA-200...

LUXMANのDA-200について
先日、LUXMANのDA-200を中古で購入しました。用途はPCオーディオ入門です。 構成は
ノートパソコン→Belkin 15cm USB2.0ケーブル F3U133-06INCH → DA-200
ヘッドホンは AKGのK712PROをDA-200のヘッドホンアンプに直挿しです。
ちょっと前にK712PROを買ってからDA-200を導入するまでは、K712PROをノートパソコンのイヤホンジャックに直挿ししていたのですが,DA-200の導入前と導入後では音の変化が全く感じられないのです。DA-200の導入後は導入前に比べてK712PROの音量は取れるようになったのですが、音自体は直挿しの時と何度聞き比べても変わったように思えないのです。ネット上でのレビューや評判を見ると好みの音かどうか分かれているところはあるかと思いますが、それでも多少はみなさん変化を感じられているようです。
PC→F3U133-06INCH→HIFACE TWO-Pro→MONSTER IDL100-1M→DA-200
この構成で同軸接続も試してみましたが、USB接続、そしてやはりパソコンのイヤホンジャック直挿しの時との違いも感じられませんでした。
私の耳の聞き分け能力が著しく低いのかもしれませんが、DAC導入は初めてなのでパソコン側の設定やその他の環境に影響されている可能性があるのかどうか気になっています。特に私が気にしている点は
①パソコン側の設定で特に注意すべき場所はあるでしょうか。ドライバを再インストールしたり、元々パソコンにあったRealtekを一度アンインストールしたりもしてみましたが、やはり変化はありません。
②ケーブル類についてです。USBケーブルや同軸ケーブル、DA-200の電源ケーブルをもっと高価なものに、HIFACE TWO-ProにBusPowerProを使ったりすれば、多少なりとも今より良くなるでしょうか。
③別途、単体アンプの追加についてです。最初はDA-100にしようと考えていたのですが、将来的にP-1uを追加することも考えてDA-200を購入したのですが、やはりまずはDA-200の環境を整えた方がいいのでしょうか。
④現在、自分にとって気持ちのいい大きめの音量で聞いていると、高音がかなり刺さります。DA-200は柔らかめの音と聞いていたので、K712PROでも大丈夫かなと思っていたのですが、やはり根本的にヘッドホンも変えるべきでしょうか。

PCオーディオの用途は3Dゲーム、ノベライズゲーム(俗に言うエロゲ)、CDから取り込んだ音楽(wav,44100hz,1411kbps,16bit)鑑賞、動画鑑賞等です。聞く音楽の主なジャンルはJ-POP,アニソン、ゲームソング、クラシックです。
拙い質問かもしれませんが、アドバイスお願いします。
Yahoo!知恵袋 3815日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちは。

後で結構ですので、OS、CPU、RAM(メモリ容量)ご使用の再生ソフトと、DA-200への伝送方法(WASAPI OR ASIOもしくはそれ以外)をお教えいただければ嬉しいです。

①については、下記のアドレスにて、音質アップの設定についてまとめておりますので設定を試してください。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n225676

②については、現段階では全くお勧めしません。通常kamennraidakuukiさんの場合、ノートから直挿しの視聴環境から、DA-200をかましてのリスニングに変更しました。雲泥の差のはずです。
しかもヘッドホンが、AKGのK712PROとのこと。
フラットな性格で、上流の環境によく反応するはずです。
全く変化がない今の状態はおかしいです。
ケーブルを変えることで多少の変化はあるかもしれませんが、
【 多少 】です。それ以前にもっと変化しないとおかしいです。

③については、全面的にその考えで間違いありません。
その構想でDA-200を選んだことも正解だと思います。
まず現時点がおかしいですから、環境を整えましょう。

④については、K712PROの購入時期が分かりませんが、エージングは済んでいますか?他のレビューを見ると、最低限50時間は鳴らさないと、サ行が刺さるとあります。エージング後は刺さらなくなったそうです。
ちなみにこのレビュアーは、経験豊富で私もよく参考にさせて頂いてる方です。
現段階でヘッドホンを変えるべきではありません。
確かに音の出口であるヘッドホンやスピーカーを変えるのが、一番音の変化があるのは事実です。
ですが、このケースでは、高性能のヘッドホンを所持しているのにもかかわらず、これだけの機種を導入(しかも直挿しから)しても変化がないというのはおかしいし、この状態でヘッドホンをチェンジしても良いほうに変化する保証はありません。

ちなみに、LUXMANの開発者からの話ですが、DA-200のヘッドホンアンプ部は、おまけに付けたものではなく、同社のP-200と、P-1uと比較すると、
かなりP-1uよりの回路設計だということです。
今回の事象は非常に不可解です。

①ヘッドホンのエージングはどうか?

②パソコンの設定を最適なものにする。

③再生ソフトの設定を最適なものにする。

あと、DA-200を中古で購入ということにも、少し引っかかりましたが、
>DA-200の導入後は導入前に比べてK712PROの音量は取れるようになった
ということから最低限の機能は、しているのかなと思いました。

とりあえずは、各設定をチェックしてみて、ダメなようなら追加情報をください。
Yahoo!知恵袋 3814日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
48
Views
質問者が納得>>(画像はSDカードにしか入れたことないですし、外付けもありますがいまいち使い道が分かっていません) バックアップに使えよ。元のデーター消えたことを考えたことありますか? データーはいつか消えるんです。無限じゃない >>VMwareを入れてCentOSとLinuxを動かして簡易サーバにしてる 具体的に必要な性能を教えて下さい。 メインメモリはどのくらい割り当てが必要なのか 1 >>キーボードがさすがに利きにくくなってしまったので。 外付け使えば使えなくもない。 無...
3514日前view48
全般
60
Views
質問者が納得リチウム系の充電池は、過充電と過放電に弱いので、 長持ちさせるためには、 バッテリーは100%まで充電せずに、80%程度に抑えておきます。 (少なくとも、充電しっ放しはよくないです。) 空になるまでに使わずに、20%以下になったら充電します。 電源コードをつないだまま、パソコンのバッテリーが熱くなるような 負荷をかける作業は、できるだけしないほうがいいです。 Appleの見解 http://www.apple.com/jp/batteries/maximizing-performance/
3534日前view60
全般
34
Views
質問者が納得メモリやストレージのみ気にされていますが ASUS T100TAに内蔵されているCPUは タブレット特化されているAtomというタイプで、かなり性能が低いです。 Surface pro3の 一番安いモデルCore i3-4020Yの約半分の性能 ミドルモデルのCore i5-4300Uの約1/3の性能 になります。 もともと、このSurface pro3に採用されているCPUも、PC向けとしては「やや性能が低い」タイプです。 CPU後ろのU品番というのは、もともとウルトラブック向けの低電力、省電力向けの...
3545日前view34
全般
51
Views
質問者が納得録音、再生ともにサウンドブラスターを既定に設定していますでしょうか。 恐らく録音のみで、再生はWINDOWSにデフォルト入っていたものが設定されていて、その音量が100となっているのではと思われます。 再起動で切り替わって立ち上がっている可能性が高いです。 また、サウンドブラスター自体を起動して録音・再生時の音量も確認しましょう。
3552日前view51
全般
58
Views
質問者が納得dtmopel9834cliffさん、こんにちは。自分のPC構成をする時に同じ気持ちでしたね。さて、下記はご質問への応答・意見をさせていただきます。 ①Win8.1と選択したビデオカードでeFactorのDemoが動けると思います。以下の2つゲームの最低ビデオカードの条件は (i)rFactor - Geforce 7900 GT or Radeon X1900 GT; (ii)Assetto Corsa - AMD Radeon HD 6450, Nvidia GeForce GT 460 になりますの...
3556日前view58

取扱説明書・マニュアル

4121view
http://pdisp01.c-wss.com/.../WWUFORedirectTarget.do?id=MDMwMDAwODQxOTAx&cmp=ACM...
9 ページ0.25 MB
もっと見る

関連製品のQ&A