状況全部は読み取れないのですが、以下の想像であたっていますか?
1. プリンタ VP-930 は、ネットワーク接続してはいない。
2. 3人(Aさん・Bさん・あなた)が、各自1台PCを持っている。
3. プリンタは、3人が声かけあって、つなぎ変えて使っている。
たとえば、Aさんが使うときは、Aさんがプリンタケーブルを
自分のPCにつなぐ。
4. 3人とも、PCの基本ソフトは Windows7 である。
とりあえず、上記の前提で。
EPSON の VP-930 のネット上公開の説明書を見ると、
PCとの接続インタフェースは2種類用意されてるように見えます。
(1)パラレルケーブル
(2)USBケーブル
どちらでお使いですか?
スタートアップガイド、
http://www2.epson.jp/support/manual/data/dot/vp930/4105103_00.PDFの15頁の図と、会社の現物プリンタとを見比べれば、わかるはず。
以下は、想像です。 違ってたらごめんなさい。
上記どっちかによって、
> 適当なポートを選び(ポートの意味がまったく分かっていません)...
は、変わります。 間違ったポートを選んでれば、印刷されません。
選ぶべきポートは、取扱説明書、
http://dl.epson.jp/support/manual/data/dot/vp930/BPS0153_00.PDFの37頁に、書かれています。 確認してみてください。
( おそらくUSBケーブル接続なのでは? と想像しています。
にもかかわらず、ポートでLPT1を選んでおられるのでは? )
P.S.
デバイスドライバは、関係ないと想像しました。
http://www.epson.jp/dl_soft/list/1576.htm を見ると、
Windows7 32bit, 64bit いずれも、
Windows 7 のOS 添付ドライバー(ユニバーサルドライバー)
のようなので。
【補足を見て】
> 印刷する度にケーブルを差し替えることはしません。 ... USBケーブルです。
そのUSBケーブルは、3台のうちの特定一台のPCに、
常時接続しているということ?
もしそうなら、Windowsの共有プリンタ機能 を元々使ってらした
ということかしら?
Yesなら、質問に書いてあった設定内容、勘違いしてます。
お書きになってるのは「ローカルプリンタの設定」で、
これは VP-930 とつながっているPCでのみ行うもの。
他の2台は、異なります。
取り扱い説明書内に「共有」「共有プリンタ」等の語句が
出てくるところを、参照してください。