Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
84
view
全般

キャノンip3100でCDラベル印刷をしようとしてます。 現在はラベ...

キャノンip3100でCDラベル印刷をしようとしてます。 現在はラベル屋さんを使って印刷しようとしています。
印刷しようとするとプリンタは用紙で認識してる様でCD用に出力するには何か設定するのか方法が分かりません。。
付属のらくちんCDダイレクトプリントを使えばいいだけだと思うのですが、もらいものの為、CDトレイしか無く、正規のDLもできずラベル屋さんなら出来るという情報を得て今苦戦しています。。
何方か分かる方いたら御回答お願いします⊂((・⊥・))⊃
Yahoo!知恵袋 4435日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
らくちんCDダイレクトプリントはメディアナビの説明がイマイチで
付属CDが無いとDL不可能と思い込む人が多かったですが
以前からDL可能でした。

現在ではEasy-PhotoPrint EX Ver. 4.1.0にラベル印刷機能がありますし
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-sfp/eppx-win-410-jp.html
らくちんCDダイレクトプリント for Canon のDLもわかりやすくなっています。
http://www2.medianavi.co.jp/canon/cddp/sup.html
Yahoo!知恵袋 4435日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
32
Views
質問者が納得CDの盤面へ直接印刷をするレーベル印刷では、プリンター専用のソフトを使わなければ印刷が出来ません。しかしラベル印刷であれば、ラベル屋さんでも印刷は可能です。その時の用紙設定は用紙一覧から120×120にすれば出来ます。 ip3100にはバンドルの「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」が使えますから、それを使うのが最も適切です。
3924日前view32
全般
31
Views
質問者が納得使用 PC OS バージョン不明? Canon より iP3100 用 PC OS バージョン対応ドライバーの ダウンロード&インストールが必要です。 CD/DVD/BD レーベルダイレクト印刷トレー・タイプ B が必要でが。 之は現状では新品での入手はほぼ不可能です。 PC 周辺機器を含め全ての機器は OS バージョンに対応した。 ドライバーソフトを正常にインストール後使用設定を行わなければ、 正常に認識動作はしません。
4020日前view31
全般
54
Views
質問者が納得インターネット設定は、3DSソフトとDSソフトで別れています。本体設定→インターネット設定→下にあるDSソフト設定でやってください。
4076日前view54
全般
45
Views
質問者が納得iP3100ではブラックを印刷する時に使用するインクは、レーベル印刷時と普通紙印刷時とでは異なっています。 プリンタドライバで用紙の種類を普通紙に設定すると3eのブラックを使用します。 一方、レーベル印刷時や写真用紙などを設定すると7eのシアン、マゼンタ、イエローを全部使って印刷します。 3eのブラックは顔料インクなので、テキスト印刷時には「にじみ」少なくてキレイなのですが、画像印刷には適しません。このため他のカラーと同じように染料インクである7eを使用するのです。 なので、お困りの現象は7eインクの、...
4173日前view45
全般
44
Views
質問者が納得安い機種はインクが色別でないため、印刷あまりしないレベルであればいいのですが、ある程度使用されるなら色ごとに違いタイプのほうがランニングコストが安く済みます 個人的にはE社がお勧めですが、、
4217日前view44

取扱説明書・マニュアル

528view
http://www.seiko-i.co.jp/.../index.html
もっと見る