Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
21
view
全般

ドコモのf-01fを購入したのですが、メール確認(gmail)、ネッ...

ドコモのf-01fを購入したのですが、メール確認(gmail)、ネット1時間、ゲーム2時間程度の使用でバッテリーが1日で切れてしまいますが、これが普通でしょうか?何も使っていなくても7時間後には20%ほど減っています。 ・エコモード(やんわり)は常に設定している状態です。
・バッテリーの使用状況を見ると、Android OSで60%以上消費していました。
・自宅ではwi-fi、それ以外ではLTEの使用です。(電波は良いです)

これが普通なら構わないのですが、バッテリーが3日持つことを推している機種なので・・・。
何か考えられる原因があれば教えてください。
Yahoo!知恵袋 4284日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
3日持つ、というのはドコモ基準の使用で、ですよ。
ライトユーザー基準なので、ヘビーユーザーから見たらその半分位が大凡の使用時間でしょう。


ヘリが激しいのは入れてるゲームやアプリの所為や、運用方法が過激な為じゃないでしょうか。

普通、未使用ならデフォルト状態・エコモードOFFで消費は7時間でも5%行くか行かないかです。
仕事の合間に激しくブラウジングしてる自分ですら帰宅時に6~70%台残っています。
それを考えると未使用80%/7時間は明らかにおかしい。

普通、消費トップに来るのはモニタでOSは随分下な筈です。
それがOSの方が上に来るとなると、相当負荷高い真似をさせている事になります。
となると、
高負荷なゲームをしているか、
入れたアプリが常時裏で何かしらしでかしていると考えるのが妥当でしょう。

一度ゲーム未使用にするか、入れたアプリをクリアにして調べて見ては如何でしょう?
或いはデータ通信履歴を視覚化するアプリ入れて、自分の端末がどんなふうに動いているのかを調べて見るのもいいかも知れません。
LAINやツイッター等も無駄に通信繰り返す消費頭ですから、要チェックですね。
Yahoo!知恵袋 4284日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
129
Views
質問者が納得端末がARROWSだからです。 ARROWSはバグが多くて電池消費が多い事で有名でしたし( ̄▽ ̄;) これは買い換えるしか改善策はありませんよ
3956日前view129
全般
81
Views
質問者が納得ホーム画面下のメニュー釦→アプリケーション管理→youtube 「データを消去」「キャッシュを消去」
3962日前view81
全般
64
Views
質問者が納得故障が多い機種と聞かないのでたまたまではないでしょうか!? 精密機器だから原因不明でよく壊れる場合は有るのは事実ですが機種ごとで考えると少ないと思いますよ。 現在は、故障などで新品(リフレッシュ品)の交換は無理ですね。 今は修理に出すしかないでしょうね。 タッチセンサーが故障している可能性が高いかもしれませんね。 1週間で修理が完了して返って来てるのなら早い方ですよ。 3週間以上掛かる時も有りますからね。
3978日前view64
全般
103
Views
質問者が納得負荷をかけたときにだけ落ちるということなので、おそらく何かの熱暴走だと思いますが。 CPUファンやグラボのファンは正常に回っていますか? あと、ケースが異常加熱しているとか、ケースをあけると異常に暖かい風がでるとかありませんか?
3980日前view103
全般
83
Views
質問者が納得プライバシーセパレーターが「有効」になっているからでしょう。 下記を参考に「無効」に設定してみてください。 http://tech.support.ntt.com/ocn/mobile/em_entry_lte/gl04p/setup_windows.html
3974日前view83

取扱説明書・マニュアル

6314view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-01F_J_01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A