Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
142
view
全般

MVNOに付いて教えてください。 Xperia Z1f SO-02f...

MVNOに付いて教えてください。 Xperia Z1f SO-02fを使用してます。
MVNOと言うものを知りました。初心者には無理?とも聞きました。
現在のドコモを解約して、OCNモバイルOneに移行するのは、初心者では無理でしょうか?
設定・手続き等を有料でして呉れる処などは無いのでしょうか?
現在では、通話(一日5分位)、ショートメール及びドコモメール(多少)位しか使って居ないのが現実で、Netなどは余り使用しなくなりました。
ガラケーに帰るのもチョッと・・・・と言った処です。
アドバイスお願いします。
Yahoo!知恵袋 3695日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ドコモの契約を残したままOCNを契約し
試しに一ヶ月使えばいい。

契約翌月末で解約できるので
最高でも2か月分(2000円弱)くらいで
試すことが出来る。

Z1fを利用してるなら端末代金は一括払い?
分割払い中なら月々サポート無くなって
3000円くらいの支払いは残るから
OCNにしても毎月4000円になるよ?

そう考えると端末代コミで3GBまで通信できて
オマケに電話も出来る契約が7000円くらいなら
無理して変える必要があるのかなぁ?

他のMVNOで3GB通信できる契約だと3000円掛かるから
端末代含めて6000円になる。しかも通話できない。


無難にサポートが切れるか、二年縛りが解けるまで使い続けるほうがいいかと…
Yahoo!知恵袋 3694日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
108
Views
質問者が納得携帯の音声通話は通常3Gの電波を使用しますが、auの場合他社よりも電波が減っていて夜の混雑時間帯では、通話の途切れや強制切断があるかもしれません。 私も前に経験があります。 >同じドコモの携帯であればクリアに会話ができているのに、他社となると聞こえづらくなる原因は何かありますでしょうか?? これは、接続方法が異なります。 たとえば、ドコモ→ドコモの場合はドコモネットワーク内での通話なので音声はいいですが、ドコモ→他社(NTT固定電話以外)となると一旦ドコモのネットワークから他社のネットワークに接続...
3534日前view108
全般
66
Views
質問者が納得バックアップはファイルをそのままコピーしてるわけじゃないぞ? バックアップ形式になってるんだから元のファイルとして開くことは出来ないのは当たり前なんだが。 Y!ファイルマネージャの代わりにFileCommanderを使えばいいんだよ。
3543日前view66
全般
64
Views
質問者が納得そもそもSPモードとパケホに加入されてますか? 加入されていればdocomowifiは永久無料なんで使用可能となります。 設定はwifiのアクセスポイントでdocomo0001ってのが出ると思うのでタップして頂き繋がれば扇型のマークが右上に出ると思うので設定出来た証拠です。
3559日前view64
全般
95
Views
質問者が納得もしかして充電しながら使ってませんでしたか 本来そのようなことは想定していないので バッテリーの寿命がどんどん落ちて結局寿命が尽きたのだと思います これを機会にiPhone6などに機種変更をしてみればいかがでしょうか
3572日前view95
全般
48
Views
質問者が納得他機種なのでSO-02Fは良くわかりませんが必ず搭載されていますが操作が判らないなら <<かお>>で変換すればどの機種でも出てきますよ かおで変換するとすべての絵文字やデコ絵文字なども出てきますよ
3659日前view48

関連製品のQ&A